• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

揺さぶりの眼所見である出血性網膜ひだは転落による後頭部打撲で生じ得るか?

Research Project

Project/Area Number 20K10570
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

大島 徹  久留米大学, 医学部, 准教授 (70464427)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords揺さぶられっ子症候群 / 網膜分離 / 眼軸長 / 眼底出血
Outline of Annual Research Achievements

眼軸長・角膜厚測定装置AL-4000により,本研究に必要な前房深度及び眼軸長の測定ができることが確認された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

コロナウイルス感染症の世界的拡大の影響で,眼軸長・角膜厚測定装置の納入が予定より大幅に遅れ,また所属施設における対象と成り得る剖検体数が減少したため.

Strategy for Future Research Activity

安定して研究を遂行できる環境を整える予定である.

Causes of Carryover

コロナウイルス感染症拡大の影響で,参加を予定していた学会や研究会の殆どは,中止或いはWEB開催となり,旅費の余剰が出たことや,研究の遅延によって成果発表が行えなかったため.今後は,安定して研究遂行できる環境を整え,成果発表等で利用する予定である.

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi