• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

急性期病院における日常倫理に基づく認知症ケアの定着に向けた看護管理システムの構築

Research Project

Project/Area Number 20K10704
Research InstitutionKawasaki University of Medical Welfare

Principal Investigator

竹田 恵子  川崎医療福祉大学, 保健看護学部, 教授 (40265096)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上野 瑞子  川崎医療福祉大学, 保健看護学部, 講師 (00808230)
實金 栄  岡山県立大学, 保健福祉学部, 准教授 (50468295)
小薮 智子  川崎医療福祉大学, 保健看護学部, 講師 (70435345)
井上 かおり  岡山県立大学, 保健福祉学部, 助教 (70771070)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords認知症高齢者 / 日常倫理 / 急性期病院 / 看護管理
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、急性期病院における日常倫理に基づく認知症ケア定着に向けた看護管理システムの構築することである。今年度は、アクションリサーチへの着手と急性期病院の病棟看護管理者を対象とした質問紙調査を実施した。
アクションリサーチは、A病院の3部署の看護管理者と研究者が研究チームを結成し、アクションリサーチに関する学習会や部署ごとの「願い」の表明に向けてディスカッションを行っているところである。
質問紙調査は、急性期病院の病棟看護管理者が認識している認知症高齢者への看護実践の実態について明らかにすることを目的に実施した。認知症高齢者への看護実践の評価には、「急性期病院の認知障害高齢者に対する看護実践自己評価尺度」を用いた。病棟看護管理者が自部署における認知症高齢者に対する看護実践として「常にしている」「だいたいしている」と評価した割合で最も高かった項目は、「廃用症候群予防のために早期離床やリハビリテーションを促している」であり、最も低かった項目は、「1日1回は家族や他の人と楽しく交流する機会をつくるよう働きかけている」であった。また、属性別にみた評価尺度得点は、倫理研修の受講、倫理カンファレンスの実施、認知症看護に関する目標管理、認知症看護に関する院外の研修参加、などにおいて有意な違いが認められた。病棟看護管理者が倫理に関心を持ち、目標管理に認知症ケアに関する目標を掲げ病棟運営をすることが、認知症高齢者への看護実践の質向上につながる可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍の中、アクションリサーチの開始が予定よりも遅れたが、事前準備としての研修会を終了し、令和3年度中にアクションリサーチに着手できた。令和4年度に展開をする予定である。

Strategy for Future Research Activity

アクションリサーチについては、研究グループを結成した病棟看護管理者との密なコミュニケーションが図れるように研究者内でも部署担当を決め、研究が円滑に実施できるよう配慮する。また、質問紙調査データの分析をさらに進めるとともに、成果発表として学会発表、論文投稿を行う。

Causes of Carryover

研究実施の遅れに伴い、講師謝金、講師交通費、情報収集旅費に係る費用の支出が押さえられた。今年度は、引き続き前年度実施できなかった計画を行う際に前年度使用予定の研究費を執行する。また、今年度予算については研究の進行に伴って計画的に使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 急性期病院の病棟看護管理者が認識する認知症高齢者に対する看護実践の実態2022

    • Author(s)
      竹田恵子,北野久美子,實金栄,松田美鈴,上野瑞子,小薮智子,井上かおり,村松百合香
    • Organizer
      日本老年看護学会第27回学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi