• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

発達段階に合わせた「親子で乗り越える乳がんプログラム」の開発と評価

Research Project

Project/Area Number 20K10739
Research InstitutionTakasaki University of Health and Welfare

Principal Investigator

藤本 桂子  高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 講師 (80709238)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 晴美  群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 准教授 (20404923)
神田 清子  高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 教授 (40134291)
砂賀 道子  高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 教授 (50389748)
小沼 美加  高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 助教 (80843086)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords乳がん / 患者 / 思春期 / 子ども / 体験
Outline of Annual Research Achievements

母親が乳がんと診断されたとき中学生または高校生であった14人の思春期の娘たちを対象に半構造化面接を行い内容分析で分析した。母親の乳がんとともに生きる体験について、(1)動揺や不安に対して試行錯誤をする等4つのカテゴリーが作成された。支援者として、思春期の娘たちが母親のがんと共に生きていく経験を理解することが必要であることが示唆された。上記の結果について、Experiences of Adolescent Daughters in Beginning to Live With Their Mothers' Cancer: A Qualitative Studyのテーマで投稿し、Clinical Nursing Researchに掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

母親が乳がんと診断されたとき中学生または高校生であった14人の思春期の娘たちの体験に関する分析と論文投稿に予定以上の時間を費やしたため。

Strategy for Future Research Activity

今までに明らかになったことから支援モデル(案)の作成に着手し、臨床適応性について早期に研究チームで検討を行う。

Causes of Carryover

研究計画より進捗が遅れているため当該助成金が生じた。使用計画は今後の調査費用と分析費用、論文翻訳、投稿料に使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Experiences of Adolescent Daughters in Beginning to Live With Their Mothers’ Cancer: A Qualitative Study2023

    • Author(s)
      Fujimoto Keiko、Kanda Kiyoko
    • Journal Title

      Clinical Nursing Research

      Volume: 32 Pages: 830~839

    • DOI

      10.1177/10547738221150425

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi