• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

関節リウマチ患者に向けた口腔ケア介入モデルの構築と介入効果および妥当性の検証

Research Project

Project/Area Number 20K10752
Research InstitutionKwassui Women's College

Principal Investigator

堀川 新二  活水女子大学, 看護学部, 講師 (20714827)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松浦 江美  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (20363426)
浜崎 美和  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 助教 (70815935)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords関節リウマチ / 口腔ケア / 看護介入 / 歯周病予防
Outline of Annual Research Achievements

関節リウマチ(rheumatoid arthritis:RA)患者は、関節の障害からも歯磨き動作が難しく、口腔内環境を悪化させやすい要因が多い。そのため、口腔ケアの支援は重要であるが、実践できていない現状がある。RA患者に適した方法を構築し実践することは、歯周病の症状改善や予防に繋がると考える。
2018年に実施したリウマチケア看護師1194名を対象とした看護実践に関する実態調査の結果から現状の課題を再考し、22nd Asia‐Pacific League of Associations for Rheumatology (APLAR)で発表を行った。この調査では、リウマチケア看護師としての理想とする活動は、約8割ができていないと感じていること、病棟と比較して外来の方が理想とする活動ができていることが明らかとなった。RA患者の医療の中心は外来であり、外来に通院している患者自身がセルフケアを獲得するための看護師による取り組みが重要な課題となっている。また、理想とする活動が出来ていない理由のうち業務多忙が多く、効果的な看護介入を構築することは重要であると考える。今後はこの調査結果を論文として学術雑誌に投稿予定である。
当初の研究計画では、RA患者に関わる看護師が行う口腔ケアの介入方法を構築し、口腔ケアの看護介入を実践する予定であったが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴い、対象施設との調整を進めるに至らず、遂行できなかった。現在、コロナ禍におけるRA患者の実態を把握できていない。そのため、まずはRA患者の現在の実態調査を行ったうえで看護介入を検討する必要があると考える。今後、新型コロナウイルス感染症拡大の状況を見ながら、調査を検討していく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、看護師を対象に臨床で介入調査を行うことが現状では困難と考え、調整を進めることができなかった。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルス感染症は収束傾向であるが、医療機関の状況を見ながら、介入実施時期を検討していく。
長崎県下のRA基幹病院に勤務する看護師50名程度を対象に、RA患者に関わる看護師が行う口腔ケアの介入方法を構築し、口腔ケアの看護介入を実践する。
まずは、口腔ケアに関する介入に必要な媒体作成(口腔内評価、口腔清掃・ブラッシングの指導、歯ブラシの選び方、自助具の紹介、音波歯ブラシの導入、洗口剤の導入、食習慣や喫煙などに対する生活指導など)を行う。対象施設代表者および看護師へ研究協力依頼を行い、オンラインを活用し、看護師に対し、月1回程度、業務に支障がない時間帯で、作成した媒体を用いて口腔ケアの必要性・介入方法に関する学習会を行う。その後、RA患者に対して口腔ケア介入を実施してもらう。介入前後で自記式質問紙調査を行う。
対象施設での看護師への学習会や介入については、各施設の代表者と連携を図っていく。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、昨年度は学会発表時の旅費を使用しなかった。また、対象施設との打ち合わせが計画できなかったことから、打ち合わせ準備に関わる経費が発生しなかった。
今後、新型コロナウイルス感染症の状況を考慮しつつ対象施設との連携を図り、調査介入時期を検討していく。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Actual conditions of patient support for rheumatoid arthritis patients by The Certified Nurse by Japan Rheumatism Foundation: a cross sectional study2022

    • Author(s)
      Miwa Hamasaki,Shinji Horikawa,Emi Matsuura,Tomoki Origuchi
    • Organizer
      24th Asia‐Pacific League of Associations for Rheumatology Congress
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi