2021 Fiscal Year Research-status Report
糖尿病患者の口腔保健行動の看護支援プログラムの再編と効果検証-教育教材の開発
Project/Area Number |
20K10755
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
桑村 由美 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教 (90284322)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
澄川 真珠子 札幌医科大学, 保健医療学部, 准教授 (20432312)
吉田 守美子 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授 (40510904)
倉橋 清衛 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教 (30567342)
湯本 浩通 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (60284303)
細木 真紀 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 講師 (10228421)
桃田 幸弘 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 講師 (00304543)
上村 浩一 兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (50346590)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 看護支援プログラム / 糖尿病患者 / 口腔保健行動 / 効果検証 / 教育教材 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、これまでの研究で開発した糖尿病をもつ人への口腔保健行動を看護師が支援するためのプログラムに、口腔状態に応じた動機付け教育教材を追加することでプログラムを再編し、その効果を検証することである。 先行研究や臨床に従事する歯科医師からの情報、歯の顎モデルを用いた検証と討議を重ね、智歯周囲炎(親知らずの炎症)、歯周病やう蝕が増悪して抜歯になった場合、抜歯後に義歯等が必要になった場合の内容も含めて、教育教材(案)として考案した。 そして、この教育教材(案)の有用性や臨床での使用の可能性について、臨床診療に従事している歯科医師を対象に、質問紙調査を行った。その結果、協力の得られた歯科医師(18名)から教育教材(案)のほとんどの項目が適切と評価された。微細な表現について、よりわかりやすくするための修正案が細かく提示された。これにより、看護師がこの教育教材(案)を用いる際に、より用いやすくなると考えられた。また、歯科医師への面接調査により、口腔衛生行動の技術的な支援や糖尿病と歯周病の関係についての知識の提供などの専門的な支援に加え、口腔保健行動の実施における困難への理解や配慮が語られた。そして、看護師には歯科受診・受療への動機づけや橋渡し的な支援が期待されていた。これまでは歯科専門職との連携の必要性は指摘されていたが、歯科医師側の工夫や看護師への期待は報告されていなかったため、歯科専門職者と連携しながら、どのように教育教材(案)を看護師が糖尿病をもつ人に提供するかについて考えるための貴重な情報を得ることができた。 更に、コロナ禍で実施された糖尿病をもつ人への教育・指導方法について文献検討を行った結果、情報通信技術(ICT)の活用が増えており、利用を得意としない人への指導方法の検討の必要性等が指摘されており、教育教材(案)の提供方法の検討の際の留意点等が明らかになった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナ禍のため、当初の計画を修正し、2021年度は医療職者を対象とした調査の実施を目標に取り組んだ。しかし、長引くコロナ禍のため、本教育教材(案)の効用を最終的にどのように評価するかについての結論を出すことが難しい状況のため、やや遅れていると評価した。
|
Strategy for Future Research Activity |
糖尿病を持つ人に関わる医療職者への調査を継続し、教育教材(案)の修正を重ねる。それとともに、どのような方法で教材を提供することで最大の効果が期待できるかについての検討を重ねる。コロナ禍になり、情報通信技術を用いた教育が急速に加速してきている。それらを得意とする人、得意としない人の双方の視点から使用できる方法を複数検討していきたいと考えている。
|
Causes of Carryover |
(理由)予定していた糖尿病患者を対象にした口腔内診査がコロナ禍のため、次年度以降に持ち越して実施することになり、次年度使用額が生じた。 (使用計画)糖尿病患者の口腔内診査に要する衛生材料、感染防止物品、口腔内細菌の検査に要する費用を次年度の感染対策費用と合わせて使用する予定である。また、教育教材(案)の公表に向けての費用(印刷の経費等)としても使用する予定である。
|
Research Products
(2 results)