• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

The practice and possibilities of transgenerational peer support for children with parents with mental illness

Research Project

Project/Area Number 20K10788
Research InstitutionYokohama Soei University

Principal Investigator

横山 恵子  横浜創英大学, 看護学部, 教授 (80320670)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords精神障害 / 精神障害者家族 / 子ども / ヤングケアラー / ピアサポート
Outline of Annual Research Achievements

精神医療の進歩により、精神障害があっても親になることが当たり前の時代になりつつあるが、その子どもの実態は社会に知られておらず、支援もされていない現状がある。そのような中、成人しても生きづらさを抱える、大人になった子どもの家族会「精神疾患の親をもつ子どもの会(以下、こどもぴあ)」が設立され、活動拠点の拡大を図ってきた。
本研究は、2018年に設立された、こどもぴあで活動している、成人した子どもたちのリカバリーの経験から、子ども自身の困難の受けとめや対処、子ども自身が望んでいる支援を明らかにし、未成年の子どもたちへの効果的な関わりや支援を検討する。さらに、その成果を「こどもぴあ」メンバーの経験を活かしたピアサポートとして、配偶者会との連携による学童期以降の子ども支援、小中学校の教員を対象とした教材作りを行い、義務教育の時期にある子どもへの直接的支援を実施することを目的とする。
この研究で得られる知見は、精神保健医療福祉や教育に関わる支援者の子どもへの理解を促進し、精神障害者家族支援や子育て支援のエビデンスになる。また、子どもたちの世代を超えたピアサポートは、未成年及び成人した子ども自身の支援となり、精神障害者本人にとっても、安心して子育てできる環境作りに繋がると考える。
今年度は学校教員の理解を図る目的で、こどもぴあの協力を得て作成した動画教材「私ここプログラム」の効果評価を行い、その成果を論文とした。また、ホームぺージ「私ここライブラリー」を作り、動画教材を自由に閲覧できるようにした。
国がヤングケアラー支援対策事業を始めたことから、メンバーが研修会等で体験をかたる機会も増え、厚労省のヤングケアラーのピアサポート団体として、こどもぴあが紹介されている。こどもぴあの拠点は今年度、新たにこどもぴあ岡山が誕生し、拠点が6か所に増えた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍の中、対面での活動が困難となり、こどももぴあの会議、家族学習会、集い等は、全てリモートで行ってきた状況で、どうしても交流の機会が減りがちであった。連携する配偶者会もリモートとなったため、未成年の子どもを対象とした、グループを開催しても、子どもの参加は難しい状況であり、未成年の子どもグループの活動は停滞している。

Strategy for Future Research Activity

コロナ禍の中、Zoomを使ったリモートで、こどもぴあの会議、家族学習会、集いを開催している。参加者は距離的な制約なく参加でき、多くのメンバーが参加できるメリットも生じている。今年度、「こどもぴあ岡山」が誕生し、拠点が6か所に増えた。来年度は、設立された「こどもぴあ岡山」のサポートを行い、グループが安定的に活動できるよう支援する。
未成年の子どもグループに関しては、今年度から、配偶者会ではなく、こどもぴあの「集い」の中に位置づけた。来年度は、「集い」の対面開催も模索しながら、未成年の子どもグループを運営していく予定である。

Causes of Carryover

コロナ禍のため、対面での調査や活動ができず、謝金や交通費の支出が十分できなかった。また、予定していた海外の視察もできなかった。

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Childhood Adversities and Psychological Health of Adult Children of Parents with Mental Illness in Japan2023

    • Author(s)
      Kageyama Masako、Sakamoto Taku、Kobayashi Ayuna、Hirama Akiko、Tamura Hiroyuki、Yokoyama Keiko
    • Journal Title

      Healthcare

      Volume: 11 Pages: 214~214

    • DOI

      10.3390/healthcare11020214

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Video-based e-learning program for schoolteachers to support children of parents with mental illness: a cluster randomized trial2023

    • Author(s)
      Masako Kageyama, Atsunori atsushita, Ayuna Kobayashi, Taku Sakamoto, Yasuhiro Endo, Setsuko Sakae, Keiko Koide, Ryotaro Saita, Hiyuka Kosaka, Satoko Iga, Keiko Yokoyama
    • Journal Title

      BMC Public Health

      Volume: 23(1) Pages: 1-16

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 精神疾患の親をもつ子どもの経験と支援-「こどもぴあ」と歩んで-2023

    • Author(s)
      横山恵子
    • Journal Title

      こころの科学

      Volume: 第233号 Pages: 69‐73

  • [Journal Article] A randomized controlled study of an e-learning program (YURAIKU-PRO) for public health nurses to support parents with severe and persistent mental illness and their family members2022

    • Author(s)
      Masako Kageyama, Keiko Koide, Ryotaro Saita, Riho Iwasaki-Motegi, Kayo Ichihashi, Kiyotaka Nemoto, Setsuko Sakae, Keiko Yokoyama
    • Journal Title

      BMC nursing

      Volume: 21(1) Pages: 342-342

    • DOI

      10.1186/s12912-022-01129-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 精神障がい者家族のストレスとピアサポート2022

    • Author(s)
      横山恵子
    • Journal Title

      ストレス科学

      Volume: 37(1) Pages: 1-10

  • [Journal Article] 精神障害をもつ親と子どもの傷つき2022

    • Author(s)
      横山恵子
    • Journal Title

      精神科看護

      Volume: 49(12) Pages: 13-16

  • [Journal Article] 特集「家族まるごとって何ですか?」2022

    • Author(s)
      横山恵子
    • Journal Title

      こころの元気+

      Volume: 185 Pages: 4-5

  • [Presentation] 教育講演「精神疾患のある親に育てられた子どもたち」2023

    • Author(s)
      横山恵子
    • Organizer
      第24回いのちの教育学会研究大会
    • Invited
  • [Presentation] シンポジウム:家族支援の現在地 家族による家族学習会とその目指すところ2023

    • Author(s)
      横山恵子
    • Organizer
      第17回日本統合失調症学会
  • [Remarks] 私ここライブラリー

    • URL

      https://kageyamaresearch.wixsite.com/watashikoko

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi