2022 Fiscal Year Research-status Report
先天性心疾患児の養育ニーズに応じた前向き子育てプログラムの開発とその評価
Project/Area Number |
20K10895
|
Research Institution | Saniku Gakuin College |
Principal Investigator |
廣瀬 幸美 三育学院大学, 看護学部, 教授 (60175916)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
清野 星二 三育学院大学, 看護学部, 助教 (00858722)
永田 真弓 関東学院大学, 看護学部, 教授 (40294558)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 先天性心疾患児 / 子育て支援 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、先天性心疾患児の療育ニーズおよび継続的育児支援の実践をもとに、発達支援に有効とされる「前向き子育てプログラム(トリプルP)」を活用した育児支援プログラムを開発し、その評価を行うことであった。 一昨年、研究初年度(令和2年度)は、先天性心疾患の療育ニーズ研究結果をもとに作成した前向き子育て支援プログラムについて、対象の特定や方法の調整を行うとともに、トリプルP実施体制をはかることを目的に研究実施を計画したが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、研究協力施設(大学病院・こども病院)との打合せや介入準備が叶わず(連絡を取ることを控えた)、さらに、新たに加わった研究メンバーのトリプルPファシリテーターの資格取得のため研修受講の機会も受けられなかったことから、トリプルPを用いた介入研究の実施を断念し、本事業の期間内に実施可能な研究計画を検討した。 令和3年度は、本研究が目指す“先天性心疾患児の育児支援の質向上”に向け、研究者らによる先行研究の療育ニーズ調査結果を生かして、育児ストレスの軽減、子育て技術の向上、良好な親子関係の構築、子どもの発達の促進などの養育者への介入効果が図れるプログラム作成のための研究が必要かつ実施可能であることを研究者間で確認した。研究計画の練り直しのための情報収集、文献検討を行い、研究者間で検討を重ねた。 令和4年度は、父親も含めた両親への育児支援を視野に入れ、養育ニーズの中でも子どもの自立支援に焦点をあてた、調査研究計画を作成し、本学の研究倫理審査委員会に計画を申請した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究初年度(令和2年度)より、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、研究計画の大幅な修正を行ったため、大幅な遅れとなったが、 令和4年度に調査研究を計画し、令和5年5月には研究倫理審査委員会に研究計画書を申請し、承認されたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
新たに作成した研究計画が研究倫理審査委員会の承認を得たことを受け、 今後は、以下のようなスケジュールで研究を計画している。 令和5年6~7月:データ収集、8~12月:データ分析・整理、令和6年1月~学会発表、論文投稿を予定している。
|
Causes of Carryover |
研究計画の大幅な見直しで、新たに調査研究を行うため、専門書籍や文献の入手、情報収集のために関連学会への参加のための予算、および、収集した資料・データ保存のためのファイルやセキュリティ機能付きUSBを購入するための予算を計画したが、コロナの影響で学会開催がオンラインであったため、経費が比較的抑えられた。 今後は、調査研究が開始されるため、調査用紙等を作成するための記録用紙やプリントアウトのためのトナーカートリッジ購入、郵送費、謝礼等の予算が必要である。
|
Research Products
(1 results)