• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

高齢者の介護購買力が家族介護者の仕事と生活に与える影響

Research Project

Project/Area Number 20K10959
Research InstitutionSt. Mary's College

Principal Investigator

本田 歩美  聖マリア学院大学, 看護学部, 助教 (30732341)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 本田 純久  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (90244053)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords家族介護者 / 要介護高齢者 / COVID-19 / 介護負担
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、要介護高齢者自身が介護費用を支払っている家族と介護費用を負担している家族を対象に、高齢者の介護購買力(介護費用を支払う経済力)が介護者の介護負担および介護者の仕事と生活に与える影響について明らかにする研究である。本研究から得られる成果は、高齢者とその家族の介護ニーズとライフスタイルの狭間にある経済資源と介護負担との関係を明らかすることができ、今日の社会保障制度ではカバーできない介護問題を抱える高齢者とその家族の経済的課題を克服する大きなヒントになると考える。また、高齢者とその家族のQOLを向上させ、介護者の介護負担の軽減につながると考える。
調査は2021年に自記式質問紙を用いて実施した。COVID-19感染拡大に伴う家族介護者の介護負担を考慮して検討した結果、介護施設において入所している高齢者との面会が制限されることにより、高齢者の心身機能が低下することへの心配や高齢者との分離不安から家族の心理的負担が増加していることが明らかになった。現在、学会発表および論文公表にむけて準備をしている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在、学会発表および論文公表にむけて準備できており、研究は順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度は、これまでに得られた結果を国内外の学術会議および学術論文として発表する予定である。

Causes of Carryover

米国の共同研究者と研究打ち合わせをするため、外国旅費を計上していたが、COVID-19感染症のため渡航を中止したため。令和5年度は国内外の学術会議での発表旅費、論文掲載料として使用する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] コロナ禍における介護施設に入所している高齢者をもつ家族の介護ストレス2022

    • Author(s)
      本田歩美
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 24 Pages: 82-84

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi