• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

認知症グループホームの介護職に対する倫理観の確立を目指す研修パッケージの開発

Research Project

Project/Area Number 20K10994
Research InstitutionToyama Prefectural University

Principal Investigator

河野 由美子  富山県立大学, 看護学部, 准教授 (90566861)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 桜井 志保美  石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (50378220)
北林 正子  富山県立大学, 看護学部, 助教 (60846137)
山崎 智可  富山県立大学, 看護学部, 講師 (80601666)
小泉 由美  公立小松大学, 保健医療学部, 教授 (70550763)
枝川 奈都美  富山県立大学, 看護学部, 助教 (50906922)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords認知症グループホーム / 介護職 / 倫理観 / 研修
Outline of Annual Research Achievements

1.研究の目的は、介護職のストレスマネジメントの一環として教育研修に着目し、介護職における倫理観を確立するための知識や技術を習得するための研修プログラム作成とそのプログラムを受講する研修パッケージの有用性を検証することである。
2.研究の概要は、令和3年度の文献レビューの結果を受け、また介護職の倫理綱領を参考に研修プログラム(動画の視聴)を検討した。映像の場面は入浴場面、おむつ交換場面、衣服の着脱場面、トイレ介助場面、食事場面、コミュニケーション場面、介護職同士の会話の場面等、倫理的に問題や課題となる行動から、倫理的行動を検討することとした。
3.9月所属機関の倫理審査申請し受理された。
4.3月に研究協力施設に向けた依頼書を送付した。
5.介護職の倫理観についての文献レビューを学会誌投稿し、掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究期間を1年間延長し、研究協力施設への依頼まで計画が進んでいる。しかし、研修プログラムは実施可能であるが、その後の分析等検証が年度内に終了するか未定であるため。

Strategy for Future Research Activity

4月に研究協力施設から返信はあったが、研究対象者が少なく対象者の拡大を検討中である。5月に協力施設に直接口頭で説明を行う予定である。その後研修プログラムによる計画を実施予定である。6か月後である12月ごろをめどに研究の効果検証を予定している。

Causes of Carryover

次年度使用額が生じた理由は、研修プログラム実施に関して遂行できていないため。
次年度計画は、研修プログラムの実施及び分析、謝金等の費用として計上する。また、国際学会における発表も検討している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 介護職の倫理教育に関する文献レビュー2023

    • Author(s)
      枝川奈都美、山﨑智可、北林正子、桜井志保美、河野由美子
    • Journal Title

      看護ケアサイエンス学会誌

      Volume: 21 Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 介護職の倫理教育に関する文献レビュー2022

    • Author(s)
      枝川奈都美、山﨑智可、北林正子、桜井志保美、河野由美子
    • Organizer
      看護ケアサイエンス学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi