• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

ミネソタモデルに基づく公衆衛生看護介入のための教育用モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 20K11017
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

和泉 比佐子  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (60295368)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松原 三智子  北海道科学大学, 保健医療学部, 教授 (20304115)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords公衆衛生看護介入 / 教育用モデル / ミネソタモデル
Outline of Annual Research Achievements

保健師の基礎教育課程において地域アセスメントに基づく健康課題への介入方法を教授するために、ミネソタモデルに基づく公衆衛生看護介入のための教育用モデルを開発し、その有用性を検討することを目的に、3段階からの研究から成る。2020年度は第1段階の、保健師を対象にフォーカスグループインタビューを行い、介入の具体的内容を明確化し、教育モデル原案の項目作成を目指していた。
ミネソタモデルの17の活動方法(アドボカシー、ソーシャルマーケティング、施策化と施行、サーベイランス、疾病と健康調査、アウトリーチ、スクリーニング、ケースの発見、照会とフォローアップ、ケースマネジメント、委任された職務の遂行、健康教育、カウンセリング、コンサルテーション、協働、連携づくり、住民の組織づくり)について、公衆衛生看護学教育モデル・コア・カリキュラム(2017)を参考に検討した。
その結果、ソーシャルマーケティング、照会とフォローアップ、委任された職務の遂行、コンサルテーションにいては公衆衛生看護学教育モデル・コア・カリキュラムには明記されていなく、公衆衛生看護介入における具体的内容を明確化する必要性を明らかにした。
公衆衛生看護介入の具体的容を明確化するために近畿および北海道において協力依頼をし同意得られた経験年数10年以上の年の保健師(6~8名)の4グループを対象にミネソタモデルの17の活動方法に関して、我が国における具体的容についてフォーカスグループインタビューを行う予定であった。しかし、COVID-19の感染への対応で保健師業務が逼迫しており、協力依頼およびインタビューは延期することとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

近畿および北海道において協力依頼をし同意得られた経験年数10年以上の年の保健師(6~8名)の4グループを対象にミネソタモデルの17の活動方法に関して、我が国における具体的容についてフォーカスグループインタビューを行う予定であった。しかし、COVID-19の感染への対応で保健師業務が逼迫しており、協力依頼およびインタビューは延期せざるを得ない状況となった。

Strategy for Future Research Activity

COVID-19の感染状況が変化ない場合には流行地域である近畿および北海道以外のフィールドを開拓し、グループインタビューのための調整とオンラインシステムを用いたグループインタビューを実施する。インタビューで語られた内容について質的記述的分析を行い、公衆衛生看護介入の具体的内容を明らかにする。具体的内容を反映した公衆衛生看護介入の教育モデル原案を作成する。公衆衛生看護介入のための教育モデルの項目を同定するための保健師養成校の教員へのデルファイ調査の準備を行う。

Causes of Carryover

2020年度は近畿および北海道において協力依頼をし同意得られた経験年数10年以上の年の保健師(6~8名)の4グループを対象にミネソタモデルの17の活動方法に関して、我が国における具体的容についてフォーカスグループインタビューを行う予定であった。しかし、COVID-19の感染への対応で保健師業務が逼迫しており、協力依頼およびインタビューは延期せざるを得ない状況となった。そのため予定していた旅費等が未使用であり、2021年度はCOVID-19の流行状況が改善されない場合は、流行地域以外のフィールド開拓が必要であり、そのための旅費と、インタビュー内容のテープ起こしの費用、教育用モデル案のデルファイ調査の準備費用に使用する予定であある。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi