• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

高齢患者の簡易医療同意能力スクリーニングと意思決定支援ツールの開発

Research Project

Project/Area Number 20K11081
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

江口 洋子  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 訪問研究員 (70649524)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤澤 大介  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (30327639)
小松 浩子  日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 教授 (60158300)
河野 隆志  杏林大学, 医学部, 教授 (60327509)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords医療同意 / 意思決定支援 / 高齢者 / 認知機能低下 / 教育
Outline of Annual Research Achievements

患者が認知機能の低下を伴う場合、治療に対する意思決定能力の有無の判断が困難なことがある。この場合には、通例として家族から治療に対する代諾が得られれば、治療を進めることが可能になるが、本当に患者の意思を反映したものかどうか迷いが残るところである。
加齢により認知機能低下あるいは認知症の発症のリスクになるが、心臓弁膜症の有病率もあがることが知られている。本研究では大学病院における経カテーテル的大動脈弁植込み術適応の高齢患者の医療同意に関する意思決定能力評価と支援に関する診療録調査を行っている。本年度は、調査が完了し、データセットを完成させた。また、このデータセットにより、経カテーテル的大動脈弁植込み術適応の高齢患者における、認知機能低下者(認知症を疑う者)の割合が算出でき、実態を明らかにした。
また、心臓弁膜症の治療選択場面において、認知機能の低下を伴う高齢者に対して医療者が使用可能な資料について、ディシジョンエイドとしての妥当性について専門家と議論し、内容を改訂中である。さらに医療者が、本人ならびに家族に対する医療同意における本人の意思尊重ならびに家族の支援について説明可能な資料を作成し、実臨床での使用を開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

COVID-19の影響のため一部の研究実施方法を変更し、後向き研究として診療録調査を開始したが、順調に調査が完了し、解析中であるため。

Strategy for Future Research Activity

目的を果たすための研究を加速させ、予定通り進めていく。

Causes of Carryover

COVID-19の影響で、国際学会への参加費や旅費、ならびに国内学会への参加費や旅費が不要になったため。

  • Research Products

    (15 results)

All 2022 2021

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Caregiver experience with decision-making difficulties in end-of-life care for patients with cardiovascular diseases2022

    • Author(s)
      Shinada Keitaro、Kohno Takashi、Fukuda Keiichi、Higashitani Michiaki、Kawamatsu Naoto、Kitai Takeshi、Shibata Tatsuhiro、Takei Makoto、Nochioka Kotaro、Nakazawa Gaku、Shiomi Hiroki、Miyashita Mitsunori、Mizuno Atsushi
    • Journal Title

      Journal of Cardiology

      Volume: 79 Pages: 537~544

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2021.11.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anxiety Impacts Consent Capacity to Treatment in Alzheimer's Disease2021

    • Author(s)
      Kato Yuka、Matsuoka Teruyuki、Eguchi Yoko、Iiboshi Kiyoko、Koumi Hiroyuki、Nakamura Kaeko、Okabe Kayoko、Nakaaki Shutaro、Furukawa Toshiaki A.、Mimura Masaru、Narumoto Jin
    • Journal Title

      Frontiers in Psychology

      Volume: 12 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2021.685430

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Prognostic Understanding and Preference for the Communication Process with Physicians in Hospitalized Heart Failure Patients2021

    • Author(s)
      Kitakata Hiroki、Kohno Takashi、Kohsaka Shun、Fujisawa Daisuke、Nakano Naomi、Shiraishi Yasuyuki、Katsumata Yoshinori、Yuasa Shinsuke、Fukuda Keiichi
    • Journal Title

      Journal of Cardiac Failure

      Volume: 27 Pages: 318~326

    • DOI

      10.1016/j.cardfail.2020.10.009

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Patient participation and associated factors in the discussions on do-not-attempt-resuscitation and end-of-life disclosure: a retrospective chart review study2021

    • Author(s)
      Abe Akiko、Kobayashi Masato、Kohno Takashi、Takeuchi Mari、Hashiguchi Saori、Mimura Masaru、Fujisawa Daisuke
    • Journal Title

      BMC Palliative Care

      Volume: 20 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s12904-020-00698-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Preferences on advance care planning and end‐of‐life care in patients hospitalized for heart failure2021

    • Author(s)
      Kitakata Hiroki、Kohno Takashi、Kohsaka Shun、Fujisawa Daisuke、Nakano Naomi、Shiraishi Yasuyuki、Katsumata Yoshinori、Nagatomo Yuji、Yuasa Shinsuke、Fukuda Keiichi
    • Journal Title

      ESC Heart Failure

      Volume: 8 Pages: 5102~5111

    • DOI

      10.1002/ehf2.13578

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 死別悲嘆と遷延性悲嘆症2021

    • Author(s)
      藤澤大介
    • Journal Title

      精神科治療学増刊号

      Volume: 36 Pages: 109-111

  • [Journal Article] 特集 認知症診療における精神科医の役割を再考する 認知症家族介護者に対する認知行動療法2021

    • Author(s)
      藤澤 大介、田島 美幸、田村 法子、色本 涼
    • Journal Title

      精神医学

      Volume: 63 Pages: 1223~1230

    • DOI

      10.11477/mf.1405206427

  • [Journal Article] 患者の死と向き合う医療者への心のケア2021

    • Author(s)
      朴順禮、藤澤大介
    • Journal Title

      保健の科学

      Volume: 63(3) Pages: 179-183

  • [Presentation] Prevalence and Clinical Characteristics of Depression and Anxiety in Patients with Chronic Thromboembolic Pulmonary Hypertension and Pulmonary Arterial Hypertension2022

    • Author(s)
      Mitsuyama Y, Goda A, Naka Y, Takeuchi K, Kikuchi H, Inami T, Kohno T, Soejima K.
    • Organizer
      第86回日本循環器学会総会
  • [Presentation] 認知機能低下患者に対する、多職種による意思決定支援について2021

    • Author(s)
      江口洋子
    • Organizer
      第18回JKTがんリハビリテーションフォーラム
    • Invited
  • [Presentation] 認知症高齢者の入院時における医療同意能力の評価と支援(シンポジウム 精神科だからこそできる多職種協働による包括的支援 ~認知症診療における多職種の役割~)2021

    • Author(s)
      江口洋子
    • Organizer
      第117回日本精神神経学会学術総会
    • Invited
  • [Presentation] 多職種チームによる高齢者意思決定支援の実装と定着に向けた実践プロセス2021

    • Author(s)
      河野佐代子、江口洋子
    • Organizer
      第26回聖路加看護学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 認知機能低下患者の意思決定支援における循環器内科との取り組み(実践報告)2021

    • Author(s)
      河野佐代子、江口洋子、田中謙二、中野直美、藤澤大介、竜崎俊亘、林田健太郎、三村將
    • Organizer
      第34回日本総合病院精神医学会総会
  • [Presentation] 認知症介護における認知行動療法2021

    • Author(s)
      藤澤大介、田島美幸、石川博康、原祐子、色本凉、重枝裕子、田村法子
    • Organizer
      第21回日本認知療法・認知行動療法学会ワークショップ
    • Invited
  • [Presentation] 院内教育の進め方2021

    • Author(s)
      藤澤大介
    • Organizer
      日本医療安全学会 基礎講座
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi