• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Difficulties of the home palliative care coordinator and the factors that led to overcoming them

Research Project

Project/Area Number 20K11124
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

吉田 美由紀  愛媛大学, 医学系研究科, 講師 (80866442)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 陶山 啓子  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (50214713)
田中 久美子  愛媛大学, 医学系研究科, 准教授 (00342296) [Withdrawn]
藤井 晶子  愛媛大学, 医学系研究科, 助教 (00805624)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords終末期がん / 在宅緩和ケア / コーディネーター
Outline of Annual Research Achievements

終末期がん患者の「住み慣れた場所で最期を迎えたい」という願いを叶えるには、在宅緩和ケアの提供体制が必要である。申請者は愛媛県委託事業において、愛媛県下の各地域に在宅緩和ケアの提供体制を構築し、それぞれの地域で在宅緩和ケアコーディネーターを育成してきた。在宅緩和ケアコーディネーターとは、終末期がん患者の状況に応じて在宅緩和ケアをタイムリーに調整し、導入する役割をもつ人材として、申請者が携わる愛媛県委託事業で独自に考案したものである。先行研究において、このような役割を担う人材の必要性は示唆されているが、その育成方法については確立されていない。本研究では、愛媛県で実際に成果を上げている在宅緩和ケアコーディネーターに対してインタビューを行い、役割遂行上の困難と、その困難を乗り越えるに至った要因について明らかにすることを目的とする。その結果から在宅緩和ケアコーディネーターの育成方法を開発することで、がんになっても住み慣れた場所で最期を迎えられる地域づくりに貢献すると考える。
2020年度は、終末期がん患者の在宅看取りの要因について調査し、在宅医療提供体制が整った環境における終末期がん患者の在宅看取りには、在宅医療開始時の在宅療養継続への強い希望と,在宅医療開始後死亡までの期間が 30 日以内であることが関連することを明らかにした。この調査結果は、論文にまとめ投稿した。2021年度は、コーディネーターが活動する背景を理解するために、多職種による在宅緩和ケアの実践内容について、国内の文献を対象とした文献レビューを実施し、論文投稿した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2020年度は、終末期がん患者の在宅看取りの要因について調査し、論文を投稿した。そして実際に在宅緩和ケアコーディネーターへのインタビューの実施が行えるよう、研究倫理審査委員会に研究計画書を提出し承諾を得た。2021年度は、コーディネーターが活動する背景を理解するために、多職種による在宅緩和ケアの実践内容について、国内の文献を対象とした文献レビューを実施し、論文投稿した。2022年度に、在宅緩和ケアコーディネーターへのインタビュー調査を予定していたが、新型コロナ感染拡大の影響により、研究の遂行に大幅な遅れが生じている。

Strategy for Future Research Activity

2023年度は、これまでに行なった研究結果を踏まえ、在宅緩和ケアコーディネーターへのインタビューの実施およびデータ分析を行い、在宅緩和ケアコーディネーターの役割遂行上の困難と、その困難を乗り越えるに至った要因について明らかにする。

Causes of Carryover

新型コロナ感染拡大の影響により、研究の遂行が大幅に遅延していることから、次年度使用額が生じた。2023年度は、新型コロナ感染の5類感染症への移行により研究を進めることが可能となるため、当初の計画通りの金額を使用してインタビュー調査および分析、論文の作成を行う。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 終末期がん患者の自宅看取りを実現するために 多職種が実践する医療・ケアについての文献検討2023

    • Author(s)
      吉田美由紀
    • Journal Title

      愛媛大学看護研究雑誌

      Volume: 4 Pages: 13-26

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi