• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

配偶者と死別した男性高齢者の社会生活への適応を促進する支援モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 20K11125
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

室屋 和子  佐賀大学, 医学部, 准教授 (50299640)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 熊谷 有記  佐賀大学, 医学部, 准教授 (10382433)
田島 司  北九州市立大学, 文学部, 教授 (40364145)
田渕 康子  佐賀大学, 医学部, 教授 (90382431)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords死別 / 対処 / 支援モデル / 男性高齢者
Outline of Annual Research Achievements

配偶者との死別は人生において最もストレスフルな出来事と言われ,うつや自殺など健康を脅かす問題も指摘されている.本研究は,様々な喪失体験にみまわれる老年期に,配偶者と死別した男性高齢者が死別体験を乗り越え健康的でより望ましい状態で,故人なしの生活に適応するための支援モデルの開発を目的としている.
2021年度は,本研究で予定している先行研究の規模を広げた質問紙調査に向けて,研究代表者・分担者間での研究の進捗状況・結果の報告会議や,研究に関連する文献の精査と情報収集を行った.また,調査対象施設管理者への調査依頼およびインタビュー調査対象者候補者への依頼を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2021年度は,本研究の基礎調査としての質問紙調査は行えたものの分析や成果発表が遅れたため,本調査に向けての調査対象者への依頼などの準備に留まり実施に至らなかった.

Strategy for Future Research Activity

基礎調査の質問紙の洗練を行い,本調査を実施する.

Causes of Carryover

基礎調査をもとに質問紙や研究方法の検討を行い,より精錬された研究計画を立案する.所属機関において倫理審査承認を得たのちに,すでに先行研究に関連して研究協力の内諾を得ている研究対象者施設および研究対象者へ質問紙調査およびインタビュー調査を行う.

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi