• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

同種造血細胞移植の再発率低下を目指したリハビリテーション法の確立

Research Project

Project/Area Number 20K11153
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

柴崎 康彦  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (50568540)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森下 慎一郎  福島県立医科大学, 保健科学部, 教授 (60635077)
増子 正義  新潟大学, 医歯学総合病院, 准教授 (70397115)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords同種造血細胞移植 / リハビリテーション / 筋肉量 / 腫瘍免疫
Outline of Annual Research Achievements

同種造血細胞移植において、筋肉量が移植成績や移植後の免疫動態に与える影響を評価し、リハビリテーション介入において移植成績の向上が図れるかを評価することを目的に研究を実施した。しかしながら、研究期間中にCOVID-19のパンデミックが発生し、患者に対する十分なリハビリ介入ができない時期が長期に続いたため、筋肉量や移植後の免疫動態が移植成績に与える影響の評価や、筋肉量を含めたいくつかの予後予測因子を組み合わせることで、精度の高い予後予測モデルを構築することを目的に研究を継続した。
最終年度は、同種造血細胞移植後の腫瘍免疫動態の評価について、マルチカラーフローサイトメトリー法を併用し、同種造血細胞移植後30日前後の免疫動態について評価を行った。その結果、同種移植後30日前後の末梢血中のリンパ球サブセットにおいて、CD8陽性のナイーブT細胞が20%未満の場合、優位に急性GVHD発症率が高いことを見出した。一方でCD4陽性T細胞のサブセットは急性GVHD発症に影響をおよぼさなかった。本研究成果について、国際学会(2023年米国血液学会)で発表を行った。
また、筋肉量を含めたいくつかの予後予測因子を組み合わせることで、精度の高い予後予測モデルを構築できることを2022年度に日本血液学会で報告した。本研究では筋肉量は既存の他の予後因子と比べると必ずしも強い予後因子とはならなかったが、年齢やアルブミン値など、栄養状態や筋肉量に影響を及ぼす他の因子が交絡因子となっている可能性もあり、さらなる評価が必要であると考えられた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Decade-long WT1-specific CTLs induced by WT1 peptide vaccination2024

    • Author(s)
      Suwabe Tatsuya、Shibasaki Yasuhiko、Tamura Suguru、Katagiri Takayuki、Fuse Kyoko、Ida-Kurasaki Tori、Ushiki Takashi、Sone Hirohito、Narita Miwako、Masuko Masayoshi
    • Journal Title

      International Journal of Hematology

      Volume: 119 Pages: 399~406

    • DOI

      10.1007/s12185-024-03723-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genetic manipulation resulting in decreased donor chondroitin sulfate synthesis mitigates hepatic GVHD via suppression of T cell activity2023

    • Author(s)
      Tamura Suguru、Ishiguro Hajime、Suwabe Tatsuya、Katagiri Takayuki、Cho Kaori、Fuse Kyoko、Shibasaki Yasuhiko、Mikami Tadahisa、Shindo Takero、Kitagawa Hiroshi、Igarashi Michihiro、Sone Hirohito、Masuko Masayoshi、Ushiki Takashi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 13 Pages: 13098

    • DOI

      10.1038/s41598-023-40367-3

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高齢ドナーからの血縁PTCY-haploでは若年ドナーに比べ重症aGVHD発症リスクが上昇する2024

    • Author(s)
      古山 悠里 柴崎 康彦
    • Organizer
      第46回日本造血・免疫細胞療法学会総会
  • [Presentation] WT1ペプチドワクチン投与後10年間以上にわたり持続するWT1特異的な細胞傷害性T細胞2023

    • Author(s)
      諏訪部 達也 柴崎 康彦
    • Organizer
      第85回日本血液学会学術集会
  • [Presentation] 同種移植後day30の末梢血CD8TN、CD4TEM割合は急性GVHD発症のバイオマーカーとなる2023

    • Author(s)
      片桐 隆幸 柴崎 康彦
    • Organizer
      第85回日本血液学会学術集会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi