2022 Fiscal Year Annual Research Report
呼吸筋トレーニングおよび呼吸筋負荷が低酸素下運動時の呼吸循環調節機能に及ぼす影響
Project/Area Number |
20K11334
|
Research Institution | Osaka Kyoiku University |
Principal Investigator |
小川 剛司 大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (70451698)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 低酸素 / 運動 / 呼吸筋 / トレーニング / 呼吸 / 循環 |
Outline of Annual Research Achievements |
れまで申請者は、呼吸筋をトレーニングすることで呼吸が改善され、高所での運動が安全に行うことができる可能性を報告してきた。特に、この研究では、我々の開発した呼吸筋トレーニング手法によって換気応答の増加とともに低酸素下での運動能力低下を抑制することを明らかにした。しかしながら、呼吸筋トレーニングによって運動時の換気応答が変化するメカニズムは明らかでない。また、運動時に吸気に陰圧負荷を行ったときの生体反応は明らかでない。研究期間最終年度の今年度は、呼吸筋負荷運動時の呼吸循環応答を調べるとともに、低酸素下での呼吸筋負荷時の循環応答について調べた。その結果、運動時の吸気負荷は最大吸気努力圧の20%程度の吸気負荷であっても酸素摂取量や心拍出量が増加し、吸気負荷の増加に伴ってその反応が高まることを明らかにした。また、低酸素吸入下で呼吸筋が疲労した場合、通常酸素下よりも、呼吸筋および非活動筋双方の組織酸素レベルは低下することが観察され、呼吸筋活動と低酸素の組み合わせは循環応答に影響することを明らかにした。これらの結果は、現在国際誌および国内誌に投稿準備中である。 本研究課題は、研究期間全体を通して、呼吸筋トレーニングや呼吸筋負荷運動が低酸素に対する呼吸循環調節メカニズムに影響するかを調べるものであった。一連の研究活動の中で、1)呼吸筋トレーニング中の運動時吸気負荷は循環応答や酸素摂取量を増加させること、2)低酸素下では、吸気負荷による心拍出量増加に影響しないが、非活動筋の末梢血管収縮を増加させること、3)呼吸筋トレーニングを行っても呼吸調節メカニズムの一つである呼吸化学感受性は変化しないことが明らかとなった。
|
Research Products
(4 results)