2022 Fiscal Year Annual Research Report
Development of a neurophysiological "choking under pressure" index and its application to neurofeedback training
Project/Area Number |
20K11367
|
Research Institution | Shibaura Institute of Technology |
Principal Investigator |
佐藤 大樹 芝浦工業大学, システム理工学部, 教授 (90416933)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加納 慎一郎 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (00282103)
赤木 亮太 芝浦工業大学, システム理工学部, 教授 (20581458)
堀江 亮太 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (60327690)
八幡 憲明 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命科学領域, グループリーダー(定常) (70409150)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | パフォーマンス / 脳活動 / ニューロフィードバック / あがり / 緊張 / 機能的近赤外分光法(fNIRS) |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,緊張によりパフォーマンスが低下する「あがり」の状態を神経生理学的な「あがり」指標として取得すること,また,その指標を用いたトレーニング法を開発することを目的とした.2022年度は,プレッシャー下におけるゴルフパッティング時の脳活動データを拡充し,パフォーマンスを反映した脳活動指標を再検討するとともに,ニューロフィードバック(NF)システムの開発に取り組んだ. ゴルフパッティングのパフォーマンスと関連する脳活動を総合的に検討すると,向上群の方が右半球の前頭葉(前運動野の一部)および側頭葉の一部で活動が強まる傾向が確認された.これは,左手圧搾運動により誘発された右半球優位状態が「あがり」によるパフォーマンス低下を軽減することを示した先行研究と一致する知見である.一方,認知課題を用いたプレッシャー実験では,左中前頭回の活動とパフォーマンスが関係することが示され,左優位の前頭葉活動が接近性の動機づけと関連するという前頭葉非対称性理論との関与が示唆された.これらの結果を単純に解釈することは難しいが,前頭葉活動の左右差を指標化することにより,プレッシャー下でのパフォーマンスを予測する脳活動指標が得られることが推測される. また,これらの知見をニューロフィードバックトレーニングに応用するため,簡易型fNIRS装置とスマートフォンを用いたニューロフィードバックシステムのプロトタイプを開発した.これは,前頭部2計測点から得られたヘモグロビン信号の強度を音楽のボリュームに変換して呈示するものである.本システムの定量的な有効性評価は今後の課題であるが,このシステムの利用により,自分の脳活動を望ましいパターンに制御するメンタルトレーニングの社会実装が期待できる.
|
Research Products
(10 results)