• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

プレッシャー下でのパフォーマンス―意思決定を含めた包括的理解―

Research Project

Project/Area Number 20K11379
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

田中 美吏  武庫川女子大学, 健康・スポーツ科学部, 准教授 (70548445)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 丈予  東京成徳大学, 応用心理学部, 助教 (40772554)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsプレッシャー / 競争 / 意思決定 / リスクテイク・回避 / 模倣 / 質的研究 / 量的研究
Outline of Annual Research Achievements

本研究は4年間をかけて、スポーツや運動行動におけるプレッシャー下での意思決定を調べることを目的とした調査①、実験①、実験②、実験③に取り組み、学会発表や論文掲載によって成果公表をすることを目標としている。
4か年計画の3年目にあたる2022年度においては、まず調査①について、国内トップレベルのアスリートを対象に、プレッシャーの影響でパフォーマンスに良悪の影響を受けた試合を回想させ、その試合における意思決定を含めて半構造化面接を実施することを進捗させた。複数名のアスリートに対して調査協力のリクルートを行い、承諾をいただくとともに、面接も開始しはじめた。さらに、ソフトボール選手を対象にプレッシャーの影響でパフォーマンスに良悪の影響を受けた試合を回想させ、半構造化面接を実施する調査②を追加で行うための準備にも取り組んだ。
野球のバッティングを課題とし、そのパフォーマンスやバットスイングのキネマティクス、さらにはストライクとボールの選球の意思決定を調べる実験①については、2020から2021年度にかけて実験の実施や学会発表を終えていたが、2022年度には国内誌に論文投稿を行い、実践研究として採択とパブリッシュに至った。ダーツ投げ課題を用いて、リスクテイク、最適解、リスク回避の意思決定にプレッシャーが及ぼす影響を調べる実験②についても、2020から2021年度にかけて実験の実施や学会発表を終えているが、2022年度は論文投稿に向けてのデータの再整理や執筆の継続に取り組んだ。
実験③については、ストレス状況下での意思決定に関する先行研究の再整理を行うことで、新奇な課題を用いてプレッシャー下での運動行動におけるリスクテイクとリスク回避の意思決定を調べる新たな実験系を構築するための準備に時間を費やした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

4年間をかけて調査①、実験①、実験②、実験③の実施、分析、学会発表、投稿を行うことが本研究課題の進捗目標であった。2022年度までの3年間を終えて、調査①の実施、実験①の実施、分析、学会発表、投稿+採択、ならびに実験②の実施、分析、学会発表までを終えることができた。さらに調査研究を充実させることを目的に調査②を追加で行うことも決定し、調査②の準備にも取り組み、調査②の面接の実施にも着手し始めた。

Strategy for Future Research Activity

4か年計画の最終年度にあたる2023年度においては、調査①と調査②については残りの実施、分析、学会発表、投稿、実験②については投稿、ならびに実験③については実施、分析、学会発表、投稿を進めていく。それらとともに、調査①②と実験①②③をと通しての総合考察や議論を行い、スポーツや運動行動におけるプレッシャー下での意思決定に関するモデル構築や今後の研究に向けての展望を行っていく。

Causes of Carryover

調査①と実験③の実施や学会発表が4年目に持ち越されたことや、コロナ禍の影響で研究開始当初予定していたオンサイトでの国際学会の参加や研究発表ができなかったために次年度使用額が生じた。調査①と実験③や追加で実施する調査②における参加者への謝礼、分析の謝礼、成果発表のための国内外の学会の参加費や旅費に次年度使用額を充当していく。さらに、学会発表や論文投稿のための英文校閲にも充当する。また、最終年度にあたるため、共同研究者間で研究成果についての最終研究ミーティングを実施するための費用や旅費にも充当する計画を立てている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 女子野球選手のバットスイングと選球の意思決定:熟練度による差異とプレッシャー下での変化2022

    • Author(s)
      三森裕希子・田中美吏・柄木田健太
    • Journal Title

      野球科学研究

      Volume: 6 Pages: 17-29

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Book] これからの体育・スポーツ心理学2023

    • Author(s)
      村山孝之・田中美吏(國部雅大ほか(編))
    • Total Pages
      246
    • Publisher
      講談社サイエンティフィク
    • ISBN
      978-4-06-531169-1
  • [Remarks] 武庫川女子大学・田中美吏研究室ホームページ

    • URL

      https://www.mukogawa-u.ac.jp/~tnk.lab/index.html

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi