2022 Fiscal Year Annual Research Report
スポーツ科学の糖尿病運動療法への応用-骨格筋・脳インスリン抵抗性を指標にして
Project/Area Number |
20K11386
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
小池 晃彦 名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 教授 (90262906)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
都築 孝允 名城大学, 薬学部, 助教 (20780068)
坂野 僚一 名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 准教授 (80597865)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | アリュロース |
Outline of Annual Research Achievements |
希少糖アリュロースが、高ショ糖食ならびに高脂肪食誘発インスリン抵抗性ラットモデルで、骨格筋インスリン抵抗性を改善することを昨年度に報告した。この両モデルにおいて、アリュロースのインスリン抵抗性改善効果の程度に違いがみられた。そこで、本年度は、その機序を明らかにするために、ショ糖(あるいは果糖)を含まない高脂肪食とそれに果糖を加えた飼料によるインスリン抵抗性を比較し、その上で果糖のエピマーであるアリュロースの有効性を検討することを目的に研究を進めた。ブドウ糖負荷試験と高インスリン正常血糖クランプ法では、今回用いた高脂肪食単独では、インスリン抵抗性誘発への影響は少なく、果糖との相乗効果によりインスリン抵抗性を高めることを示す所見が得られている。これまで、高脂肪食として報告されている知見においても、必ずしも高脂肪が単独でインスリン抵抗性を単独で増加させていない可能性もある。アリュロースが果糖食によって誘発させるインスリン抵抗性にどのように作用するかを、引き続き検討する。 我々はアリュロースが、マウスの運動持久力、消耗運動後の疲労回復を改善することを報告し、運動模倣効果を持つ可能性を提唱した。アリュロースは人において耐糖能を改善することは報告されているが、糖尿病予防効果があるかは明らかになっていない。アリュロースが、人の持久力や運動にともなう糖代謝変動へ及ぼす影響を明らかにすることは、予防効果を検討する上で有用な情報となると考える。そこで、本年度は、人での漸増性運動試験と持続血糖測定を組み合わせることで、運動中の血糖変動をモニターする方法を検討した。運動中の心拍変動と運動後の血糖を非侵襲的にモニターすることが可能である。このシステムを使い、アリュロースの影響について検討を進めていく。
|
Research Products
(6 results)