2021 Fiscal Year Research-status Report
反復低酸素暴露と高気圧暴露が骨格筋代謝機能および運動パフォーマンスに及ぼす効果
Project/Area Number |
20K11410
|
Research Institution | Hokkaido University of Education |
Principal Investigator |
鈴木 淳一 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (80261379)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 間欠的低酸素暴露 / 高圧暴露 / ハイブリッド・トレーニング / HSP70 |
Outline of Annual Research Achievements |
5週齢のマウスに7週間,自発走運動を負荷した。その後,トレッドミル走によるハイブリッド運動群(HT, 20-30 m/minの速度で30分間の持久的運動後,5分間の 休息をはさみ,30-42.5 m/minの速度で5秒間の走運動と10秒間の休息を30分間繰り返す),HT+60分間高圧暴露(Hyp)群,HT+反復低酸素+高圧暴露群(LoHyp)群に分けて4週間(週6日)実施した。持久的運動能力はLoHyp群で最も高い値を示し,HT群よりも31%有意に増加していた。骨格筋サンプルを用い,ウェスタンブロット法によりHeat shock protein 70の発現量を分析した。その結果,腓腹筋白色部位と赤色部位では,トレーニングした全ての群で安静対照群よりも有意な増加がみられた。ヒラメ筋と足底筋においては,LoHyp群のみで有意な増加が観察された。この結果から反復低酸素暴露と高圧暴露の組み合わせは,幼若期から長期間にわたってトレーニングを積んだマウスにおいて,酸化能力の高い筋と解糖能力の高い筋両者において,HSP70の発現量が増加し,日々のトレーニングによる筋損傷からの回復を促進することで,有酸素代謝能力を顕著に高める可能性のあることが判明した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今後,毛細血管網の分析,筋線維タイプの分析を行い,学術論文として仕上げていくことが可能である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は,幼若期から長期にわたってトレーニングを積んだマウスにおいて,高圧暴露と低酸素暴露を組み合わせた際,持久的運動トレーニングによる適応反応をを観察する。
|
Causes of Carryover |
昨年度に前倒し支払い請求として,20万円を受領したが,満額を使用せずに次年度に使用することになった。
|
Research Products
(1 results)