• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

持久的運動効果の減弱化のメカニズム解明とその解決策

Research Project

Project/Area Number 20K11417
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

星野 太佑  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (70612117)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsAMPK / PGC-1a
Outline of Annual Research Achievements

昨年度,冷却はミトコンドリア生合成のマスターレギュレーターであるperoxisome proliferator-activated receptor γ coactivator-1 (PGC-1)αのmRNA発現量の筋収縮後の増加を減弱させることを明らかにした.今年度はその分子メカニズムについて,シグナル分子のリン酸化に着目し検証した.
Wistar系雄性ラットを常温群と冷却群にわけ,常温群は水, 冷却群は氷水の入った袋を用いて,下腿前部を3分間冷却した. その後, 前脛骨筋を20 Hzにて1秒間電気刺激, 1秒間休息を30回繰り返すプロトコルを1セットとし, これを10セット実施した. 筋収縮直後に両脚の前脛骨筋を摘出し,AMP-activatedprotein kinase (AMPK) calcium/calmodulin-dependent protein kinase II (CaMKII),p38 mitogen-activated protein kinase (p38 MAPK)のリン酸化をウエスタンブロッティングを用いて,測定した.また,筋グリコーゲン濃度と筋中乳酸濃度を生化学的に測定した.その結果,両群のAMPK,CaMKII,p38 MAPKのリン酸化は,筋収縮によって有意に増加した.さらに,冷却は,AMPKのリン酸化の増加を有意に減弱させた.しかし,CaMKII,p38 MAPKのリン酸化には,冷却の影響は見られなかった.また,筋グリコーゲン濃度の筋収縮による減少は,冷却により有意に抑制された.
以上の結果から,冷却は,筋収縮によるAMPKの活性化および筋グリコーゲン分解を減弱させ,PGC-1αのmRNA発現量の増加を抑制する可能性が示唆された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度の研究実績の概要から,冷却を伴う筋収縮は,筋収縮によるAMPKの活性化と筋グリコーゲンの分解を減弱させることが明らかとなった.本研究課題の目的は,運動による持久的能力の向上が減弱するメカニズムの解明である.よって,今年度の実験結果から,AMPKの活性化の抑制は,持久的運動による効果の減弱化に関連する可能性が示唆された.同様に,筋グリコーゲンの分解の程度が,持久的運動による効果に影響を与える可能性が考えられた.

Strategy for Future Research Activity

これまで実施した研究により,冷却を伴う筋収縮は,骨格筋の持久的運動による効果を抑制する可能性が,一過性の運動後の検証により明らかとなった.しかしながら,冷却が安静脚にどのような影響を与えるのか,明らかではない.よって筋収縮を施していない脚に冷却のみ実施した場合,どのような影響があるのか確認する.さらに,現在一過性の運動後の検証にとどまっているため,今後は運動トレーニングと冷却を組み合わせることで,冷却が運動適応にどのような影響を与えるのか検証する.

Causes of Carryover

新型コロナウイルスの感染対策により,参加した学会が遠隔開催となったため,旅費を使用しなかった.来年度開催される学会参加の旅費に使用する予定である.

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 冷却が筋収縮によるPGC-1α遺伝子発現の応答に与える影響2022

    • Author(s)
      森裕太郎,和田凌汰,高木領,狩野豊,星野太佑
    • Organizer
      第76回日本体力医学会大会
  • [Presentation] C2C12筋管細胞への筋収縮後の遺伝子発現と代謝物濃度の変化2022

    • Author(s)
      星野太佑
    • Organizer
      第76回日本体力医学会大会
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi