• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

知的障害児・者の「不器用」に対する包括的評価システムの開発

Research Project

Project/Area Number 20K11440
Research InstitutionTokyo Gakugei University

Principal Investigator

奥住 秀之  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (70280774)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平田 正吾  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (10721772)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords知的障害 / 不器用 / アセスメント
Outline of Annual Research Achievements

新型コロナウィルス感染症の流行が収束しなかったため、本年度も予定していた大規模調査の実施を見送らざるを得なかった。しかしながら、本年度は小規模ではあるが、研究課題と関わる小規模な事例的研究を実施することができた。
まず、昨年度より注目して検討している運動プランニングの一種である最終状態の安楽効果(ESC効果)に関して、知的障害児に対する形成的アプローチを試みた。課題を遂行するに際して、ESC効果が出現しなかった施行ごとに、正しいモデルを実験者が対象児に呈示したが、ESC効果の出現が促されることはなく、課題の遂行様相に大きな変化は認められなかった。
また、知的障害児のボールの投動作に関して、実験者が示すモデルを模倣することにより、投動作のフォームやボールの飛距離に変化が生じるか検討した。その結果、知的障害児においては、実験者が示すモデルの模倣が困難であり、模倣が生じた者についても、ボールの飛距離が伸びるわけではないことが明らかとなった。
これらの結果は、十分な要因統制ができているわけではないが、知的障害児における運動遂行のステレオタイプな特性や、外部のモデルに対する感受性の低さを示唆している。こうした可能性について、今後より実証的に検討していく。こうした結果の一部に関しては現在、発表に向けて準備中である。
こうした検討に加え、知的障害特別支援学校における体育指導の現状と課題についての調査結果などをまとめ、大学紀要に発表した。
更に、本年度は握力調整時において表出される力の安定性が、運動の巧緻性と関連しているとする先行研究を踏まえ、これを参考にした課題を作成し、定型成人に対するパイロット的な測定を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウィルス感染症の流行拡大に伴い、予定していた研究協力施設での調査を見送らざるを得なかったため。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウィルス感染症の流行状況の収束が認められしだい、これまでの検討事項をもとに調査を実施する。

Causes of Carryover

新型コロナウィルス感染症の流行拡大により、予定していた調査を行うことができなかったため、次年度使用額が生じた。実施が可能な状況になり次第、調査を再開し、研究費は使いきられる見通しである

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Open Access: 3 results)

  • [Journal Article] 知的障害特別支援学校における水泳運動系の学習指導についての予備的検討2022

    • Author(s)
      青木,利樹, 泉川,奈都子, 田中,亮, 奥住,秀之, 平田,正吾
    • Journal Title

      東京学芸大学紀要. 総合教育科学系

      Volume: 73 Pages: 287-293

    • Open Access
  • [Journal Article] 視覚障害, 聴覚障害, 肢体不自由, 病弱特別支援学校における児童生徒の特性および教育課程と指導 : 準ずる教育課程を中心に2022

    • Author(s)
      奥住秀之
    • Journal Title

      東京学芸大学紀要. 総合教育科学系

      Volume: 73 Pages: 225-232

    • Open Access
  • [Journal Article] 就労支援・生活介護施設における知的障害者の労働と余暇の支援2022

    • Author(s)
      中村,夏海, 青木,利樹, 奥住,秀之, 小林,巌
    • Journal Title

      東京学芸大学紀要. 総合教育科学系

      Volume: 73 Pages: 749-754,

    • Open Access
  • [Journal Article] だわりについての支援者の理解 : 主に自閉スペクトラム症に焦点をあてて2021

    • Author(s)
      奥住秀之
    • Journal Title

      教育と医学

      Volume: 69 (6), Pages: 505-511

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi