• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Study on effects of essential oil on autonomic and central nervous system

Research Project

Project/Area Number 20K11562
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

佐藤 忠章  国際医療福祉大学, 薬学部, 准教授 (80287549)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsアロマセラピー / ゼラニウム精油 / マウス / 覚醒下 / 心拍変動
Outline of Annual Research Achievements

我々はゼラニウム精油の自律神経に及ぼす影響について研究を行っている。これまでに、麻酔下の5週齢のICR系雄性マウスにおいて、5μL/L airのゼラニウム精油の吸入投与(90分間)は、有意に血圧と心拍数を低下させることを明らかにしている(論文投稿済み)。しかし、この結果はゼラニウム精油の効果に麻酔薬が大きく影響している可能性も考えられた。そこで次に、覚醒下のマウスに対する影響を検討した。測定に方法には、マウスに対してできる限り負担にならないような、ストレスにならないような方法としてパルスオキシメータ(MouseOx PLUS)を採用した。このパルスオキシメータにより頸部の脈波から心拍を測定し、そこから心拍変動の解析を行った。解析には、PowerLabとLabChartソフトウェアを用いた。その結果、5μL/L airのゼラニウム精油の吸入投与(90分間)は、交感神経を低下させ、副交感神経を優位にする結果が得られた。また、リナロールの脳内移行性についても検討を行ったところ、腹腔内投与によって脳内からリナロールを検出することが確認できた。すなわち、吸入投与でも血液内にリナロールが移行すれば、脳内にも移行することを明らかにすることができた。以上のことから、ゼラニウム精油はリナロールが脳内に移行することで、覚醒下において副交感神経を優位にする効果があることを明らかにした。すなわち、ゼラニウム精油について言われている自律神経を整える作用の一端を明らかにできたと考える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在、上記の内容について論文を投稿準備中であるため。

Strategy for Future Research Activity

ゼラニウム精油には、リナロール、シトロネロール、ゲラニオールなどの成分が含まれる。その中で、ゼラニウム精油の自律神経に及ぼす影響は、リナロールの関与が示唆されている。リナロールは、これまでに中枢での抗不安様作用や末梢での血管拡張による血圧低下作用なども報告されている。そこで今後は、リナロールに焦点を当てて、リナロールの吸入投与が覚醒下のマウスの自律神経に及ぼす影響について検討する予定である。リナロールによる自律神経に及ぼす影響が明らかとなれば、ゼラニウム精油の効果の科学的な解明の一端を担うことができると考える。

Causes of Carryover

研究を効率的に進めるための解析装置(Powerlab、LabChart)を2021年度の経費を用いて2020年度に購入した。2022年度は、これらの装置を使用してさらに効率的に研究を進める予定である。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi