• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

脂質網羅的解析による睡眠障害のメタボロミクスへの影響の検討

Research Project

Project/Area Number 20K11577
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

宮田 聖子  名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師 (40560917)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野田 明子  中部大学, 臨床検査技術教育・実習センター, 教授 (80252287)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsメタボロミクス / 睡眠障害
Outline of Annual Research Achievements

睡眠は、代謝調節に重要な役割を果たし、睡眠障害は脂質代謝異常を来す。近年、質量分析計を用い睡眠障害による脂質代謝異常の分子的なメカニズムを解明しようという試みがなされている。閉塞性睡眠時無呼吸患者において重症度と脂質分子種プロファイルが関連すること、睡眠時間制限によりいくつかの脂質分子種が変動することが報告されている。質量分析計を用いた脂質代謝産物の包括的解析は、睡眠/覚醒調節および関連する代謝プロセスの理解をさらに深め、代謝プロファイリングを利用することで病態および治療効果評価においてバイオマーカー探索に不可欠となると考えられている。本研究では、睡眠覚醒リズムの障害や睡眠の障害のある者を対象に、質量分析法を用いた脂質メタボロミクス解析を実施し、睡眠と網羅的な脂質データとの関連を明らかにすることを目指している。我々のグループでは、若年者を対象に睡眠と血漿脂質分子種との関連を探索してきた。その結果、いくつかの脂質分子種と睡眠と関連が明らかとなってきた。2023年度は、この関係についてさらなる検証をする予定である。当初の計画では、睡眠障害の疑われる者を対象に、睡眠ポリグラフ検査または簡易睡眠検査を実施し、客観的/自覚的な睡眠評価を行い、末梢血の血漿検体をもちいて、質量分析法による網羅的脂質解析を実施する予定であった。しかし、2022年度もCOVID-19の影響により、臨床上の制限があり計画通りの検体採取と測定に困難があった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

COVID-19による臨床上の制限により検体採取や測定が計画通りに進まなかった。

Strategy for Future Research Activity

本年度は、昨年度実施できなかった検体の収集を推進する。また、質量分析法については、情報収集を行い、測定を円滑に進められるよう測定法の進め方について計画の改善を図っていく。

Causes of Carryover

COVID-19の影響により、睡眠検査の制限および研究対象者の募集が制限されていたため計画通りにすすめられなかった。今年度は、制限も解除されたため、検体採取や測定の効率化を進めながら実施ていく。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] A Study of Factors Causing Sleep State Misperception in Patients with Depression2022

    • Author(s)
      Kawai Keita、Iwamoto Kunihiro、Miyata Seiko、Okada Ippei、Ando Motoo、Fujishiro Hiroshige、Noda Akiko、Ozaki Norio
    • Journal Title

      Nature and Science of Sleep

      Volume: Volume 14 Pages: 1273~1283

    • DOI

      10.2147/NSS.S366774

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Polysomnographic characteristics and predictors of positional obstructive sleep apnea in Japanese elderly2022

    • Author(s)
      Miyata Seiko、Otake Hironao、Fujishiro Hiroshige、Iwamoto Kunihiro、Noda Akiko、Sone Michihiko、Ozaki Norio
    • Journal Title

      Sleep and Biological Rhythms

      Volume: 20 Pages: 403~411

    • DOI

      10.1007/s41105-022-00385-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prevalence of obstructive sleep apnea as assessed by polysomnography in psychiatric patients with sleep-related problems2022

    • Author(s)
      Okada Ippei、Miyata Seiko、Iwamoto Kunihiro、Fujishiro Hiroshige、Noda Akiko、Ozaki Norio
    • Journal Title

      Sleep and Breathing

      Volume: 26 Pages: 1983~1991

    • DOI

      10.1007/s11325-022-02566-6

    • Peer Reviewed
  • [Book] 快眠研究と製品開発、社会実装2022

    • Author(s)
      田中 秀樹、岩城 達也、白川 修一郎
    • Total Pages
      812
    • Publisher
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      978-4-86043-784-8

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi