• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

肥満外科治療による脳内の摂食エネルギー代謝調節因子の解析

Research Project

Project/Area Number 20K11605
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

正木 孝幸  大分大学, 医学部, 准教授 (00423715)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 孔郎  大分大学, 医学部, 講師 (10457624)
加隈 哲也  大分大学, 保健管理センター, 准教授 (80343359)
柴田 洋孝  大分大学, 医学部, 教授 (20245484)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords肥満症 / 糖尿病 / 外科療法
Outline of Annual Research Achievements

研究実績の概要としては、肥満症患者へスリーブ状胃切除術など肥満外科的治療を行う症例が我が国でも増加しておりその減量効果が注目されている。一方で、肥満外科治療の減量効果がどのような機序で起こるのか特に脳内でどのような摂食やエネルギー消費に関連する因子群が変化しているのか、そして内科的治療との違いは何かなど詳細な減量機序の解明は未だである。今までに我々は日本人肥満症患者においても減量や糖代謝へ有用であることを報告してきた。肥満遺伝子産物レプチンが、様々な脳内因子を介して摂食やエネルギー消費調節に関与する事とヒスタミン神経系等がレプチンの下流で機能する脳内因子であることを示してきた。肥満外科療法は肥満症改善に確かに有用であるが、しかし一方で肥満外科治療によりなぜ減量や糖代謝が改善するのか内科的減量とどのように違うのか等、外科療法の抗肥満効果の機序については、インクレチンや腸内細菌、胆汁酸など消化器因子を介した報告は幾つかあるが脳内因子の解析について不明な点が多い。そこで今回の研究では肥満症により変化する外科療法関連の脳内の因子群の解析を主に行う。コントロール群としてのSham手術+自由摂食群、スリーブ状胃切除術+自由摂食群 (肥満外科治療群)、ペアフィード摂食(PF)群:スリーブ状胃切除術と同量を摂食した制限給餌群(肥満内科治療群)の3群に分けて比較検討することで、その機序について明らかにすべく研究を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

現在までの進捗状況としては、まず肥満症モデルとして代表的な肥満症モデルである食事誘導性の肥満症マウスと併せて制限給餌で減量させた肥満マウスを作成した。そして以下の3群で解析を進めている。群分けはコントロール群としてのSham手術+自由摂食群、スリーブ状胃切除術+自由摂食群 (肥満外科治療群)、ペアフィード摂食(PF)群:スリーブ状胃切除術と同量を摂食した制限給餌群(肥満内科治療群)の3群である。当研究ではPF食事量制限群を内科的食事治療群とする。Sham手術群は開腹して胃は切除しない疑似手術群で、PF摂食群はスリーブ状胃切除術と同等の食事量で制限給餌させる群である。スリーブ状胃切除術は我が国でも保険収載された胃の大弯側を袖状に切除し胃を細い筒状にする肥満外科治療の手術術式である。今回の我々の作成モデルは以前のスリーブ状胃切除モデルの作成方法に準じて作成したスリーブ状胃切除術モデルである。今回の我々の肥満外科治療モデルにおいては3~4割の摂食量低下と減量効果の所見を得ている。一方肥満症モデルにおける組織内の因子の解析が、新型コロナウイルス感染症による物品搬入状況や動物実験センターの改修工事などもあり遅れている。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の推進方策として各モデルにおける肥満度との関連など併せて更に各群の脳内各組織内因子の解析を行い学会や研究会発表へと進めていく。肥満症モデルにおける脳内因子の解析が新型コロナウイルス感染症による物品搬入状況や動物実験センターの改修工事などもあり次年度使用額が発生している。

Causes of Carryover

肥満症モデルにおける因子の解析が新型コロナウイルス感染症による物品搬入状況や動物実験センターの改修工事などもあり次年度使用額が発生している。今後の使用計画としては各群の因子に関連する機能検査や解析用物品購入や関連学会の発表や研究情報収集のための旅行費や論文発表の別刷り代などに使用予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] α-Tocopherol suppresses hepatic steatosis by increasing CPT-1 expression in a mouse model of diet-induced nonalcoholic fatty liver disease.2020

    • Author(s)
      Tokoro M, Gotoh K, Kudo Y, Hirashita Y, Iwao M, Arakawa M, Endo M, Oribe J, Masaki T, Honda K, Kakuma T, Seike M, Murakami K, Shibata H.
    • Journal Title

      Obes Sci Pract.

      Volume: 7 Pages: 91-99

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Oral Salt Loading Test is Associated With 24-Hour Blood Pressure and Organ Damage in Primary Aldosteronism Patients.2020

    • Author(s)
      Yoshida Y, Yoshimura S, Kinoshita M, Ozeki Y, Okamoto M, Gotoh K, Masaki T, Shibata H.
    • Journal Title

      J Endocr Soc.

      Volume: 4 Pages: 116-121

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 糖尿病薬における抗肥満効果について2020

    • Author(s)
      正木孝幸
    • Organizer
      第58回日本糖尿病学会九州地方会
    • Invited
  • [Presentation] Sensor Augmented Pump 療法が有用であった1 型糖尿病合併妊娠の1 例2020

    • Author(s)
      松田直樹、岡本光弘、野口貴昭、宮本昇太郎、尾関良則、吉田雄一、穴井学、 後藤孔郎、正木孝幸、但馬大介、柴田洋孝,
    • Organizer
      第58回日本糖尿病学会九州地方会
  • [Presentation] 日本人肥満症患者における腹腔鏡下スルーブ状胃切除術後の減量効果に寄与する因子の解析2020

    • Author(s)
      尾関良則、相良早紀、吉田雄一、岡本光弘、後藤孔郎、正木孝幸、柴田洋孝
    • Organizer
      第93回日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] 抗PD-1抗体薬投与後に大腸炎を同時発症した劇症1型糖尿病の1例2020

    • Author(s)
      米津千明,岡本光弘,木下みずき,野中良平,佐田こころ,宮本昇太郎,野口貴昭,光冨沙耶佳,尾関良則,吉田雄一, 穴井学,後藤孔郎,正木孝幸,柴田洋孝
    • Organizer
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Presentation] 脳―脾連関からみた肥満による全身性慢性炎症の発症メカニズム2020

    • Author(s)
      後藤孔郎,吉田雄一,尾関良則,野口貴昭、松田直樹、木下みずき、渋田可奈子、宮本昇太郎、穴井学,岡本光弘, 正木孝幸,加隈哲也,柴田洋孝孝
    • Organizer
      第93回日本内分泌学会学術総会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi