2022 Fiscal Year Research-status Report
身体不活動が腎疾患に糖尿病を誘発する機序の歩行制限モデルラットにおける解析
Project/Area Number |
20K11632
|
Research Institution | Kanagawa Dental College |
Principal Investigator |
高垣 裕子 神奈川歯科大学, 歯学部, 特任教授 (60050689)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平田 岳史 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (10251612)
岩崎 香子 大分県立看護科学大学, 看護学部, 助教 (10360059)
河田 亮 神奈川歯科大学, 歯学部, 准教授 (30329198)
川股 亮太 神奈川歯科大学, 歯学部, 診療科教授 (40329199)
田中 佑樹 千葉大学, 大学院薬学研究院, 助教 (50824041)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 腎不全モデルラット / 血糖値 / 糖尿病 / 歩行制限 / 身体不活動 |
Outline of Annual Research Achievements |
糖尿病性腎症は典型的な合併症として良く知られているが、腎臓移植をsb含む腎臓疾患において糖尿病を発症するケースも多い。申請者らは、これまで身体不活動(ラットの歩行制限)が全身におよぼす影響を示してきたなかで、本研究においては、昨年度腎不全の病変発現が身体不活動により血糖値の上昇や骨代謝の変化をもたらすのではないかと想定して実験を行い、比較的侵襲が軽く生存率も高く、再現性の良い片腎摘出の系で歩行制限の有無によるラットの血糖値の変化を検討した。しかしながら片腎摘除の条件がマイルドで腎不全のモデルラットたりえなかったため、今年度は5/6腎摘の強い条件で差が得られるか、確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
5/6腎摘の腎不全モデルラットは長期の生存率が著しく低く、血糖値の変化を示す以前に個体の脱落が顕著で有意な実験結果は得られない。
|
Strategy for Future Research Activity |
5/6腎摘の腎不全モデルラットでは長期の生存率が著しく低いため、2/3腎摘の腎不全モデルラットに変更してなるべく長期の影響を観察する。万一観察終了予定の16週間経過以前の時点で半数が死亡した場合はその時点で実験を終了する。
|
Causes of Carryover |
ラットの腎不全モデルとして一般的に使用されている5/6腎臓摘出の系が、実際は長期に渡るラットの生存を確保できず、予定した個体数を得られないため、より穏やかな、しかし腎機能に明らかな影響を及ぼす2/3腎臓摘出の系を試みる必要が生じた。そこで、23年度に改めて2/3腎臓摘出腎不全モデルラットを用いて実験を行う。
|
Research Products
(3 results)
-
[Journal Article] Effects of Diabetes and Voluntary Exercise on IgA Concentration and Polymeric Immunoglobulin Receptor Expression in the Submandibular Gland of Rats.2023
Author(s)
Park J, Yamamoto Y, Hidaka K, Wada-Takahashi S, Takahashi SS, Morozumi T, Kubota N, Saita M, Saruta J, Sakaguchi W, To M, Shimizu T, Mikuni-Takagaki Y, Tsukinoki K.
-
Journal Title
Medicina (Kaunas).
Volume: 59
Pages: 789-801
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-