2022 Fiscal Year Annual Research Report
音声想起脳波からの言語表象抽出と音素識別の実証研究
Project/Area Number |
20K11910
|
Research Institution | Toyohashi University of Technology |
Principal Investigator |
新田 恒雄 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), シニア研究員 (70314101)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
入部 百合絵 愛知県立大学, 情報科学部, 准教授 (40397500)
田口 亮 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70508415)
桂田 浩一 東京理科大学, 理工学部情報科学科, 教授 (80324490)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 脳波 / 音声想起 / 線形予測分析 / 音節ラベリング / 母音認識 |
Outline of Annual Research Achievements |
音声想起 (speech imagery) 多電極脳波(EEG) 情報に対して,以下の研究開発を行った. (1) 単音節・単語(数字)・文(筋委縮性側索硬化症(LSA)患者のための10文)などを3名~5名収集した.また日本語アクセント(高低)を変えた単語についても想起データを収集した. (2) 音声想起信号を対象に,言語情報のエンコーディング過程とデコーディング過程から成る線形予測分析(Linear Predictive Analysis)を導入し,言語表象としての線スペクトラムを抽出した. (3) 21電極の線スペクトラム系列に対して,pooling 処理により音節ラベリングのためのデータを作成すると共に,目視ラベリングにより57短音節データを抽出してデータベース化した. (4) 目視ラベリングから得た短音節(CV; C=子音,V=母音)データ区間に対して,主成分分節(PCA)と部分空間法(SM)を繰り返し適用することにより,母音言語表象のための固有空間φ(v, m), v=a, e, i, o, u, m=1, 2, .., 8 を抽出するアルゴリズムを開発した. (5) 母音固有空間を用いてCV区間から母音線スペクトラムを抽出し,4名の被検者データからCNN (Convo- lutional Neural-network)を学習することにより,未知の1名の母音を識別する実験を行い,72.6% の認識率を達成した.また,母音言語表象抽出と母音認識の結果をNature Publishing Group (NPG) の Frontiers誌へ投稿した.
|
Research Products
(3 results)