• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

デジタル汎用機器を用いた日常生活時の下肢生体情報測定法の開発

Research Project

Project/Area Number 20K11924
Research InstitutionTeikyo University of Science & Technology

Principal Investigator

内田 恭敬  帝京科学大学, 生命環境学部, 教授 (80134823)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 本間 信生  帝京科学大学, 医療科学部, 教授 (20252017)
大久保 英一  帝京短期大学, 帝京短期大学, 准教授 (30529722)
舩山 朋子  帝京科学大学, 医療科学部, 准教授 (20460389)
堀 和芳  帝京科学大学, 生命環境学部, 准教授 (60850302)
浅野 泰仁  東洋大学, 情報連携学部, 教授 (20361157)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords圧力センサアレイ / 体調変化検出 / 機械学習 / バランス / 歩行状態分析 / スマートインソール
Outline of Annual Research Achievements

2D圧力センサアレイ上の歩行時の足裏接地圧力とその間隔から計算する歩行速度について検討した。歩行時のふらつきについて、左右それぞれ足でセンサを踏んだ回数の差を、センサを踏んだ全回数で割ることでバランス係数と定義した。この値と歩行速度を特徴量とした機械学習を行った。機械学習の分析結果が透析治療における血圧低下のイベントに反映されているかを、レーザドップラ血流計による下肢血流測定をもとに検討を行った。教師なし学習で3つのクラスターに分類できることを確認し、視覚障害患者症例ではふらつきの変化よりも歩行速度が大きく変化すること、除水過多、血圧低下症例ではふらつきと歩行速度低下とふらつきの確認できたケースとふらつきの増加が確認でき体調変化を反映していることを明らかとした。
スマートインソールを用いた測定では関節の動きを制限した歩行の測定を行った。つま先、踵、内側、外側の4つの部分からの出力で機械学習による分類を行った。これらから2Dフロアマットからのデータとスマートインソールから得られるデータに関して疑似的な運動制限を加えた場合について分析を行い、2D圧力センサアレイと圧力センサ付きスマートインソールの相関が高いことを示し、フロアマットの有用性を示した。
歩行動作のより詳細な情報を特殊な機材を用いずに、歩行時の動画を用いて分析できる手法としてフリーソフトであるMediaPipeを用いた分析について、市販の歩行分析ソフトによる結果と検討した。その結果、足首の角度変化や、リハビリ用機器の使用前、途中、使用後の変化を比較した。歩行訓練補助具の効果が使用後もしばらくの間継続していることも見出した。しかし画像撮影においては撮影角度の制約が大きく影響し、カメラ位置が重要であることが分かった。

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] 圧力センサアレイを用いた透析前後の歩行変化の検討2023

    • Author(s)
      堀 和芳,内田 恭敬,舩山 朋子,弓削 美佐子,篠塚 信子,井上 雅裕,木暮 嘉明
    • Journal Title

      医工学治療

      Volume: 36 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Assessment of Walking Condition Using Pressure Sensors in the Floor Mat2022

    • Author(s)
      Tomoko Funayama, Yasutaka Uchida, and Yoshiaki Kogure
    • Journal Title

      IARIA

      Volume: - Pages: 7-12

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Investigation of the Application of MediaPipe to Gait Analysis2022

    • Author(s)
      Yasutaka Uchida, Tomoko Funayama, Yoshiaki Kogure
    • Journal Title

      IARIA

      Volume: - Pages: 1-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Detection of Motion Restriction with Smart Insoles2022

    • Author(s)
      Tomoko Funayama, Yasutaka Uchida and Yoshiaki Kogure
    • Journal Title

      Sensors and Transducers

      Volume: 259 Pages: 61-68

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Possibility of Detecting Changes in Health Conditions using an Improved 2D Array Sensor System2022

    • Author(s)
      Yasutaka Uchida, Tomoko Funayama, Kazuyoshi Hori, Misako Yuge, Nobuko Shinozuka and Yoshiaki Kogure
    • Journal Title

      Sensors and Transducers

      Volume: 259 Pages: 29-36

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] インソール型圧力センサの最適位置への検討2023

    • Author(s)
      1.内田恭敬, 舩山朋子, 金子 悠, 木暮嘉明
    • Organizer
      第199回ヒューマンインタフェース学会研究会(SIG-ACI-31)
  • [Presentation] Assessment of Walking Condition Using Pressure Sensors in the Floor Mat2022

    • Author(s)
      Tomoko Funayama, Yasutaka Uchida, Yoshiaki Kogure
    • Organizer
      The Eleventh, International Conference on Global Health Challenges
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Investigation of the Application of MediaPipe to Gait Analysis2022

    • Author(s)
      Yasutaka Uchida, Tomoko Funayama, Yoshiaki Kogure
    • Organizer
      The Eleventh, International Conference on Global Health Challenges
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Assessment of Motion Restrictions Using Smart Insoles2022

    • Author(s)
      Tomoko Funayama, Yasutaka Uchida and Yoshiaki Kogure,
    • Organizer
      8th International Conference on Sensors and Electronics Instrumentation Advances (SEIA’ 2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Health monitoring system using a pressure sensor 2D array placed on floor mats2022

    • Author(s)
      Yasutaka Uchida, Tomoko Funayama, Kazuyoshi Hori, Misako Yuge, Nnobuko Shinozuka and Yoshiaki Kogure
    • Organizer
      8th International Conference on Sensors and Electronics Instrumentation Advances (SEIA’ 2022)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi