• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

グローバルな視野からとらえた日本の茶と茶文化に関する学問横断的研究

Research Project

Project/Area Number 20K12318
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

戸部 健  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (20515407)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 実佳  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (40297768)
今村 直樹  熊本大学, 永青文庫研究センター, 准教授 (50570727)
吉田 建一郎  大阪経済大学, 経済学部, 准教授 (60580826)
粟倉 大輔  帝京大学, 経済学部, 講師 (60757590)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords茶業 / 茶文化 / 地方文書 / 外国語文献
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、近世から現代にかけての日本(静岡・熊本など)の茶業・茶文化の動向、およびその世界的な影響を、アメリカ・イギリス・中国・ロシアなどとの関係を視野に入れながら検討するものである。その際、これまでの日本の茶研究で注目されてこなかった日本の地方(じかた)文書や海外の外国語資料なども積極的に発掘し、利用する。以上の研究を通して、世界の長期的な流れのなかにおける日本茶の影響力の全体像を解明する道筋を付け、それをもとに日本茶業再生のヒントを探ることを目的としている。
今年度は、新型コロナウイルス感染症流行の影響から、国内での調査・研究に限定せざるを得なかったが、それでも茶業に関わる文書資料を、静岡県などを中心に多く発掘することができ、研究成果も出すことができた。また、それらに関わる公開シンポジウムにも多く参加し、例えば「初期島田茶業史展vol.4 シンポジウム」(於ふじのくに茶の都ミュージアム)には研究分担者と研究協力者がそれぞれ一人ずつ報告者として参加した。
他方、海外での現地調査はコロナ流行のため、まったく行うことができなかった。そのため、研究代表者は国内外で構築されている各種オンライン・データベースを網羅的に調査したが(調査の概要は「コロナ禍での資料集めについて」という題で『中央大学文学部東洋史学研究室白東史学会会報』45号にて発表)、その結果多くの関連資料を手に入れることができ、研究成果も出すことができた。また、海外への研究成果の発信という点については、研究分担者の一人が英語の論文集(Johnson in Japan)をアメリカで刊行している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

令和二年度の本来のスケジュールとしては、内定後にできるだけ早い時期にウェブ上で研究会を持ち、活動内容などについて確認し、その後夏期休暇および春期休暇を利用して各自予備的な現地資料調査(国内・海外)を行なう予定であった。ウェブ上での研究会、および国内での資料調査についてはおおむね予定どおりに行うことができたが、海外での資料調査は十分に行うことができなかった。ただ、そのことがかえって海外のオンライン・データベースの有用性を再認識させる結果となり、かつそれらデータベースを通して多くの外国語資料を手に入れることができた。もちろん現地での資料調査に比べれば成果は少ないが、そのぶん個々の資料の読み込みをしっかり行うことができた。以上から、現在までの進捗状況を「おおむね順調に進展している」とした。

Strategy for Future Research Activity

令和三年度はメンバー各自で本格的な資料調査を行ないながら研究をまとめていき、その成果を研究会や外部の学会などで報告する。また、世界緑茶会議などが主催する市民交流イベントや静岡大学の学際科目「茶の世界」などでもその成果を発信していく。
そして最終年度に静岡においてシンポジウムを開催し、その成果を論文集のかたちで社会に発信する。
ただ、引き続きコロナ流行の影響を被ることも予想され、特に海外での資料調査にいたっては令和三年度も難しい可能性がある。その場合は、これまで収集してきた資料をもとに引き続き研究を行い、令和四年度に海外での資料調査を追加的に行うことになる。

Causes of Carryover

本来であれば海外(イギリス・アメリカ・中国)で資料調査を行う予定であったが、新型コロナウイルス感染症流行の影響により、実施することができなかった。また、同じ理由から、国内(大学図書館など)での資料調査も十分に行うことができなかった。そのために次年度使用額が発生してしまっている。
令和三年度にコロナの流行がある程度抑えられ、海外への渡航が可能になり次第、各地での調査を行う予定である。次年度使用額は、そのための費用として使用する予定である。。

  • Research Products

    (23 results)

All 2021 2020

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 10 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 近世後期の在御家人制度と熊本藩政―細川家文書「在中 下」(抄出)について―2021

    • Author(s)
      今村直樹・竹山瞬太
    • Journal Title

      永青文庫研究

      Volume: 4 Pages: 51-78

  • [Journal Article] コロナ禍での資料集めについて2021

    • Author(s)
      戸部健
    • Journal Title

      中央大学文学部東洋史学研究室白東史学会会報

      Volume: 45 Pages: 1-3

  • [Journal Article] 1930年前後の日ソ茶貿易2020

    • Author(s)
      吉田建一郎
    • Journal Title

      大阪経大論集

      Volume: 71巻2号 Pages: 57-75

    • Open Access
  • [Journal Article] 近世近代移行期の天竜川治水事業と「非領国」「藩領国」―渡辺・伴野・淺井報告について―2020

    • Author(s)
      今村直樹
    • Journal Title

      静岡県地域史研究

      Volume: 10 Pages: 52-58

  • [Journal Article] 地方行財政の「維新」―明治三年熊本藩雑税廃止再考―2020

    • Author(s)
      今村直樹
    • Journal Title

      熊本史学

      Volume: 101 Pages: 101-126

  • [Journal Article] 茶業史における物流インフラの整備―静岡県の事例を中心に―2020

    • Author(s)
      粟倉大輔
    • Journal Title

      ふじのくに茶の都ミュージアム研究紀要・年報

      Volume: 2019 Pages: 21-34

  • [Presentation] 東海道線開通、清水港国際貿易港化と静岡茶2021

    • Author(s)
      粟倉大輔
    • Organizer
      初期島田茶業史展vol.4「明治・大正時代 統一静岡茶の誕生」シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 渋沢栄一と静岡茶の成長―日本資本主義の父とわたりあった静岡の茶業者たち―2021

    • Author(s)
      岡村龍男
    • Organizer
      日本茶インストラクター協会静岡市支部研修会
    • Invited
  • [Presentation] 明治・大正時代の静岡県における製茶取締の系譜と製茶法2021

    • Author(s)
      岡村龍男
    • Organizer
      初期島田茶業史展vol.4「明治・大正時代 統一静岡茶の誕生」シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 渋沢栄一と静岡―渋沢栄一の飛躍を支えた静岡の人々の実力に迫る―2021

    • Author(s)
      岡村龍男
    • Organizer
      浅間通り商店会 夢門前歴史塾
    • Invited
  • [Presentation] 大井川流域の茶業史―川根から牧之原台地まで―2021

    • Author(s)
      岡村龍男
    • Organizer
      島田近代遺産学会
    • Invited
  • [Presentation] 29歳の渋沢栄一 ―変革する時代への対応力―2021

    • Author(s)
      岡村龍男
    • Organizer
      NHK静岡放送局開局90周年 大河ドラマ「青天を衝け」PRイベント
    • Invited
  • [Presentation] 転勤・兼帯庄屋の成立過程とその特質―熊本藩を事例に―2020

    • Author(s)
      今村直樹
    • Organizer
      科研費研究会
  • [Presentation] 静岡藩出仕時代の渋沢栄一―商法会所・常平倉をめぐって―2020

    • Author(s)
      岡村龍男
    • Organizer
      駿府博物館短期歴史講座
    • Invited
  • [Presentation] 「清水市史所蔵史料」及び清水港関係史料の構造と性格2020

    • Author(s)
      岡村龍男
    • Organizer
      清水港の歴史をつなぐ懇話会
    • Invited
  • [Presentation] 江戸時代の伊久身の人々がまとめた『歴史書』―戦国大名・お殿様・茶生産の記憶―2020

    • Author(s)
      岡村龍男
    • Organizer
      伊久身農村環境改善センター歴史講座
    • Invited
  • [Presentation] 新発見の古文書から読み解く藤枝宿白子町の歴史―保福島屋小花家文書の紹介―2020

    • Author(s)
      岡村龍男
    • Organizer
      藤枝市郷土博物館歴史講座
    • Invited
  • [Book] 細川家文書 地域行政編2021

    • Author(s)
      熊本大学永青文庫研究センター編、稲葉継陽、今村直樹著
    • Total Pages
      472
    • Publisher
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642015806
  • [Book] 戦前日本の華中・華南調査2021

    • Author(s)
      久保亨・瀧下彩子編著、山本真、弁納才一、富澤芳亜、高田幸男、浅田進史、田中比呂志、松重充浩、吉澤誠一郎、本庄比佐子著
    • Total Pages
      406
    • Publisher
      公益財団法人東洋文庫
    • ISBN
      9784809703089
  • [Book] 静岡県史 別編4 人口史2021

    • Author(s)
      静岡県編、鬼頭宏、小和田哲男、岡村龍男、川口洋、岸昭雄、日下宗一郎、斎藤成也、白井千晶、高橋眞一、高橋美由紀、中鉢賢治、四方田雅史著著
    • Total Pages
      870
    • Publisher
      静岡県
  • [Book] 近世の地域行財政と明治維新2020

    • Author(s)
      今村直樹
    • Total Pages
      394
    • Publisher
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642035002
  • [Book] 永青文庫の古文書2020

    • Author(s)
      公益財団法人永青文庫、熊本大学永青文庫研究センター編、稲葉継陽、山田貴司、伊藤千尋、後藤典子、佐々木英理子、今村直樹、舟串彩著
    • Total Pages
      244
    • Publisher
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642083867
  • [Book] Johnson in Japan2020

    • Author(s)
      Kimiyo Ogawa, Mika Suzuki編著、Greg Clingham, Hideichi Eto, Noriyuki Harada, Yuri Yoshino, Miki Iwata, Noriyuki Hattori, Tadayuki Fukumoto, Masaaki Ogura, Hitoshi Suwabe著
    • Total Pages
      214
    • Publisher
      Rutgers University Press
    • ISBN
      9781684482412

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi