2020 Fiscal Year Research-status Report
Following the Tracks of a White Russian Family in Eurasian Modern History: A Case Study of Effective Utilization of a Private Family Archive
Project/Area Number |
20K12320
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
帯谷 知可 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 准教授 (30233612)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 白系ロシア人 / ウズベキスタン / 日本 / ロシア / ソ連 / 東京外国語学校 / アレクサンドル・ミチューリン / ニーナ・ミチューリナ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、ロシアから満州を経て日本に到来し、東京外国語学校でロシア語教師として勤務したアレクサンドル・ミチューリンとその夫人ニーナが残した家族アーカイヴがウズベキスタンの民間で発見されたことを受け、当該アーカイヴの保管者であるL.カザエヴァ氏と共同でそれをカタログ化・データベース化すること、また、夫妻の移住と帰還をユーラシア現代史の中に位置づけ、白系ロシア人のソ連の非ロシア地域への帰還の実態と意味を考察することを目的としている。 初年度である2020年度は新型コロナ・ウイルスの感染拡大によって海外渡航が不可能となったことから、当該アーカイヴが所在するタシュケント市(ウズベキスタン)に出張し、アーカイヴに含まれる資料をデジタル撮影し、またミチューリン夫人と親交をもった人々などにインタビューを行う予定の調整・変更を余儀なくされた。予備調査時に実験的に撮影したデータを基にさしあたってアーカイヴのカタログ化の作業に着手し、同時に同じく予備調査時に行ったカザエヴァ氏からの聞き取りを起稿し、2021年度に予定しているカタログ刊行の際の添付資料とするため、その翻訳を行った。 国内移動についても新型コロナ・ウイルス感染予防の観点から控えざるを得なかったため、白系ロシア人研究と日露・日ソ交流史に関する研究書・研究論文の渉猟に重点を置いた活動を行った。先行研究においてミチューリン夫妻に関する情報は極めて断片的であることをあらためて確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
新型コロナ・ウイルスの感染拡大のため海外・国内ともに出張が不可能となり、出張先で実施予定であった調査は実現できなかったが、2020年度の活動の中心としていたカタログ化に向けての作業については、予備調査時の資料の仮撮影データを利用することによって着手することができた。2021年度は、コロナ禍の状況を見ながら、現地協力者とリモートで連絡を取りながら作業を進めるなど柔軟な対応も念頭に置き、カタログの刊行は予定通り可能だと見込んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究の推進はコロナ禍の状況に大きく左右されることになるが、引き続き海外出張が不可能な場合には、カザエヴァ氏および現地協力者とリモートで連絡を取りながら、必要に応じて当該アーカイヴの追加撮影や、現地の関係者に対する聞き取り調査、文書館におけるミチューリン夫人関連文書調査などを代行してもらう可能性も検討しつつ、研究を遂行することとする。聞き取り調査についてはウズベキスタン、日本ともに縮小する可能性も視野に入れておく。 2021年度は当該アーカイヴのカタログ刊行に注力する。具体的には撮影データを整理し、当該アーカイヴ所収資料を分類し、資料リスト・カザエヴァ氏の当該アーカイヴに関する語り・解説を日露2言語で作成し、申請者の所属先におけるディスカッション・ペーパー・シリーズにて刊行する。同時に次年度のミチューリン夫妻の移住の経緯をユーラシア現代史の中に位置づけた書籍の刊行に向け、関連資料の渉猟と読み込みを行う。 2022年度前半は書籍の執筆に集中し、後半には編集作業を行う。ウズベキスタンへの渡航が可能であれば、研究成果を現地において本研究の成果をプレゼンテーションするワークショップをカザエヴァ氏とともに開催する。
|
Causes of Carryover |
新型コロナ・ウイルス感染拡大により年度末近くに実施を検討していた国内出張を取りやめたため、また購入を予定していた書籍の年度内入手が難しくなったため。
|
Research Products
(5 results)