• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

世界文化遺産の持続可能な開発に貢献するステークホルダーエンゲージメントの実態解明

Research Project

Project/Area Number 20K12430
Research InstitutionIbaraki Christian University

Principal Investigator

田口 尚史  茨城キリスト教大学, 経営学部, 教授 (60530045)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords世界文化遺産 / ボランティア・エンゲージメント / プレイス・アタッチメント / サービス・ドミナント・ロジック
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、世界文化遺産の管理組織(焦点組織)が彼らのステークホルダー(来訪者、取引業者、地域住民、地元自治体など)を文化遺産の保全活動等に能動的にエンゲージメントさせることが、当該文化遺産の持続可能な開発にどのように貢献するのかを解明することにある。
令和3年度は、理論的な視点から既存研究の文献レビューを行いステークホルダーエンゲージメントの構成概念を体系化し、また実践的な視点からは世界文化遺産の管理状況、来訪者数、関与するステークホルダーの特定を目的として、国内数か所の世界文化遺産の管理組織とそのステークホルダーにインタビュー調査を行う計画であった。
令和3年度の研究の成果として、理論的な視点からは、環境心理学の分野でのプレイス・アタッチメントや地域の若者への世界遺産の教育がボランティアの継承行動に関連があることが明らかになった。また実践的な視点からは、白川郷合掌造り集落の管理組織の担当者にインタビューを行いNPO組織との協働を通じて地域外の若者をボランティアに誘引するメカニズムを発見することができた。
これらの研究の成果は、世界文化遺産の持続可能な保全活動に関与するステークホルダー、特にボランティアのエンゲージメント動機を解明するための基礎となることから今後の研究にとって意義のあるものである。具体的には、インタビューの結果から世界文化遺産のステークホルダーのエンゲージメント行動は、遺産の歴史を学ぶことで誘発され、さらには地元住民との交流によってプレイス・アタッチメントが醸成されるかもしれないという仮説を発見することに至った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

可能な限り多くの世界文化遺産の管理組織やステークホルダーにインタビュー調査を行うことでステークホルダーエンゲージメントの構成概念や誘因などを整理し、仮説を導き出したかったが、新型コロナウィルスの感染拡大による移動制限により対面でのインタビュー調査が難しいことが原因である。Zoomなどのオンライン・ツールを活用してインタビュー調査を行ったが十分ではなかった。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度は、引き続き、世界文化遺産の管理組織へのインタビューを行うとともに、世界文化遺産にエンゲージメントする動機を抽出するためにステークホルダーへのインタビュー調査を推進する。世界文化遺産の管理組織から被験者として協力可能なステークホルダーを紹介いただき、事前に同意を得た上で訪問し、インタビューを行う。インタビューを行う予定の世界文化遺産としては、管理組織については奈良県や兵庫県など、ステークホルダーについては岐阜県や栃木県などを予定している。
新型コロナウィルスの感染拡大の状況によっては、インタビュー調査を対面からオンライン形式へと変更することで研究の進捗がさらに遅れないように対応したい。

Causes of Carryover

令和3年度は、新型コロナウィルスの感染拡大によって県境を跨いでの出張が困難となったためインタビュー調査が出来ず、旅費を執行することができなかった。
令和4年度は、新型コロナウィルスの感染状況を考慮しつつ、計画的な旅費の執行を行うこととする。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 世界文化遺産へのボランティア・エンゲージメントの世代間継承-構成概念と命題-2021

    • Author(s)
      田口尚史
    • Journal Title

      茨城キリスト教大学紀要

      Volume: 55 Pages: pp.57-70

    • Open Access
  • [Presentation] ボランティア・エンゲージメントの世界文化遺産への適用2022

    • Author(s)
      田口尚史・大藪 亮
    • Organizer
      日本マーケティング学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi