• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

世界文化遺産の持続可能な開発に貢献するステークホルダーエンゲージメントの実態解明

Research Project

Project/Area Number 20K12430
Research InstitutionIbaraki Christian University

Principal Investigator

田口 尚史  茨城キリスト教大学, 経営学部, 教授 (60530045)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords世界文化遺産 / サードパーティ・エンゲージメント / サービス・ドミナント・ロジック
Outline of Annual Research Achievements

令和4年度は,世界文化遺産の維持および保全活動におけるサードパーティの関与に焦点を当て,世界文化遺産の維持および保全に携わる2つの団体にインタビュー調査を行った。1つは世界文化遺産のボランティア活動の企画や運営を行う公益法人で,もう1つは世界文化遺産の現場運営を行う民間企業である。いずれの団体も世界文化遺産の管理主体組織との取引関係にあるが,その取引の範囲を超えて世界文化遺産の魅力向上や維持および保全のために独自の取り組みを行っており,サービス・ドミナント(S-D)ロジック研究の中範囲理論であるカスタマー・エンゲージメント概念の世界文化遺産の文脈への適用可能性を示していた。
これらのインタビュー結果からサードパーティ・エンゲージメントの概念枠組みを開発し,その成果は『世界文化遺産の維持および保全へのサードパーティ・エンゲージメント』というタイトルで茨城キリスト教大学紀要第56号に掲載されている。
また,今回のインタビュー調査からは世界文化遺産の維持および保全活動に参加するボランティアたちの活動について新たな研究焦点を見出すことができた。インタビュー調査した世界文化遺産のサードパーティが実施しているボランティア活動に参加しているボランティアたちの中には毎年参加している人たちがおり,そうした人たちが繰り返しボランティアに参加する要因やボランティア活動の次世代への継承のメカニズムを解明する必要性を認識するに至った。環境心理学の分野では,ある特定の場所(例えば,観光地など)と自身との関係を心理的側面から探究する研究がある。今年度,2つの世界文化遺産へのインタビューを通じて,こうした他分野の既存研究で得られた知見を世界文化遺産へのボランティア活動に適用できる可能性を見いたすことができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

令和4年度も新型コロナウィルスの感染拡大によって移動が制限されたため,インタビュー調査を行う機会が少なかったことが主な理由である。オンラインでのインタビューも検討され,一部の被験者にはインタビューを実施することができたが,コネクションを持たない世界遺産へのインタビューについてはアポイントを取る術もなく,オンラインでのインタビューを実施することはできなかった。

Strategy for Future Research Activity

研究結果の一般化を実現にするため,できるだけ多くの世界遺産の担当者にインタビューできるように,引き続き世界遺産の担当者への協力を要請していきたい。世界遺産の担当者へのインタビューを進めると同時に,他方では,それと同時並行して,来訪者やボランティア側へのインタビューを進め,世界遺産の維持および保全にエンゲージメントする動機などの先行要因を明らかにしていく予定である。
計画の進捗はやや遅れているが,計画内容に大きな変更はなく,今後の定量調査に向けてインタビュー内容を基にした構成概念の構築とサンプルの収集が課題となるが,これまで協力いただいたインタビュー先の協力を得ることで,それらの課題に対応していきたい。

Causes of Carryover

新型コロナウィルスの感染拡大により出張旅費が未使用となったことで,次年度使用額が生じてしまった。
令和5年度は,国際学会への参加や国内でのインタビュー調査及び学会参加等を予定しており,計画通りの予算執行を行う。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 世界文化遺産の維持および保全へのサードパーティ・エンゲージメント2022

    • Author(s)
      田口 尚史,大藪 亮,鷲見 哲男
    • Journal Title

      茨城キリスト教大学紀要

      Volume: 56 Pages: pp.125-138.

    • Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi