• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

隣接国間の相互理解に資する観光関連施設の多言語対応ー北部九州における韓国語対応ー

Research Project

Project/Area Number 20K12446
Research InstitutionKyushu Sangyo University

Principal Investigator

長谷川 由起子  九州産業大学, 地域共創学部, 教授 (40330790)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丁 仁京  福岡大学, 公私立大学の部局等, 講師 (50759264)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords観光関連施設 / 多言語対応 / 隣接国 / 相互理解 / 北部九州
Outline of Annual Research Achievements

本年度はコロナ禍で出張が大きく制限されたため、福岡県内を中心に佐賀、長崎の一部において、朝鮮半島との歴史的、文化的関係が認められ、韓国人観光客が多く訪れると思われる観光関連施設を訪れ、その多言語対応状況の観察・写真撮影・資料収集と関係者へのインタビュー、これと並行して、対象観光関連施設について地方自治体が制作している公式ホームページの多言語による記述内容を収集した。
具体的には、福岡県内は元寇史料館、九州国立博物館、九州歴史資料館、太宰府天満宮、宗像大社、香椎宮、筥崎宮、志賀島神社、福岡城址・鴻臚館、博多旧市街(東長寺、櫛田神社)、南蔵院、柳川水郷など、佐賀県では名護屋城博物館、名護屋城址、吉野ヶ里歴史公園、長崎県では対馬全域の社寺、史料館、展望所、砲台跡などである。このうち対馬で収集した多言語対応状況に関する調査報告を日本言語政策学会誌『言語政策』17号に投稿し、掲載された。また、対馬の観光関連施設の多言語対応と関係して、対馬市民と韓国人観光客相互間の相互認識に関する背景と課題について、言語政策学会の特定課題研究会において発表、対馬市役所観光商業交流課職員を交えた議論を行った。(以上、研究代表者)
福岡市内と長崎県対馬市の公共施設(空港、バスターミナル、駅、トイレ、温泉など)を中心に多言語対応状況の写真撮影、資料を収集・整理した。また、韓国人が多く訪れる広島県の平和記念公園と広島平和記念資料館の資料を収集した。(以上、分担研究者)
ホームページおよびパンフレットなどの多言語状況については、自治体によっても、施設の運営主体によっても、外国人観光客への配慮の程度や、本研究がテーマとする隣接国との相互理解に資するか、という点についてかなりの差が感じられたが、この点については令和3年度に、より深く分析、考察する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

観光関連施設を訪問し、関係者にインタビューすることが重要であるが、感染症防止のため出張が大きく制限され、出張可能な時期と場所に限られたため。特に隣接国間の渡航がほぼ遮断されたため、対象国での調査とインバウンド客へのアンケートは全く行えなかった。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度もコロナ禍の影響が残る見通しであり、国内の現地調査は時期・場所が限られ、隣接国への渡航およびインバウンド客への調査は厳しいが、可能な範囲で更なる観察と資料収集を行う。特に分担研究者は長崎市内の平和公園と長崎原爆資料館および観光関連施設の多言語対応状況を調査し、広島の現状と比較分析する予定である。
また令和2年度に収集した資料を総合的に分析し、学会発表および論文執筆の予定である。
なお、その考察に際しては、2年前には予想できなかった日韓関係の悪化と相互間の感情のこじれ等を考慮しながら進めていく必要がある。

Causes of Carryover

令和2年度は感染症拡大防止のため出張が制限された。特に、予定していた海外渡航が不可能であったため、令和3年度に繰り越しとなった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 対馬における観光施設の案内板の韓国語解説文の現状と課題2021

    • Author(s)
      長谷川由起子
    • Journal Title

      言語政策

      Volume: 17 Pages: 123~139頁

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 韓国人から見た対馬、対馬の人々にとっての韓国人2021

    • Author(s)
      長谷川由起子
    • Organizer
      日本言語政策研究会特定課題「観光地のホスト社会を配慮した言語政策研究」
  • [Book] 今そこにある多言語なニッポン2020

    • Author(s)
      柿原武史・上村圭介・長谷川由起子
    • Total Pages
      165
    • Publisher
      くろしお出版
    • ISBN
      978-4-87424-836-2

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi