2021 Fiscal Year Research-status Report
Development of a postmortem diagnostic imaging system for neck compression
Project/Area Number |
20K12591
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
臼井 章仁 東北大学, 医学系研究科, 講師 (90588394)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 死後画像診断 / 頸部圧迫 / 急死 / 縊頸 / 絞頸 / 扼頸 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、主にCTを使用した死後画像診断のみで頸部圧迫(首絞め、首吊りなど)を画像診断の正確性を向上することである。 今年度もまた、感染症の影響が依然として大きく、不要不急の移動は制限されていた。 放射線画像診断に関する国際学会について、開催日程や参加方法がいろいろと変更などあったため、エントリーすることはできたものの渡航することは叶わず、肝臓損傷と肋骨骨折が併発する確率と診断能に関する電子ポスターの展示を行なうことができた。 これに関しては、英語論文を投稿中である。この他、掲載が遅れてしまったが、頸髄損傷を間接的に示す頸椎や、椎間板の損傷を死後画像上で診断するため、最も頻度が高く観察されるCT画像所見として、損傷により生じる椎間板内のガスの形状や、位置分布を解析した論文を掲載することができた。足が接地しないような縊頸においては、頸椎が損傷・離開することもあるため、このような椎間板内ガスの所見を総括できたことは、今後の頚部損傷など死後画像診断にも寄与するものと思われる。しかし、頸部圧迫の画像診断については、未だ症例の蓄積が困難であったこともあり、発表することはできなかった。 県外など、外への移動は制限されていたが、研究室内では研究の継続は可能であったので、法医学に関する国内における研究結果は、精神疾患など向精神薬投与者の頭蓋骨と薬物の投与期間との関連に関する論文を掲載することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
感染症の影響は小さくなく、解剖数や研究について制限があったこともあり、当初考えていた研究の遂行はなかなか不都合があった。しかしながら、研究結果について考察する時間は確保できたため、proseedingsを含めて、複数の国際論文投稿は可能であった。
|
Strategy for Future Research Activity |
感染症による影響が、購入する予定であった機器にも制限を及ぼし、いくつか希望する機器購入が宙に浮いた状態である。 解剖前のCT撮影が全く不可能だったわけでもないが、研究に必要な画像保存に関連する機器などは購入済みである。そこで、次年度からも、縊頸(首吊り)における、甲状軟骨のファントム3Dモデルの基本構造や構築方法、解剖学的・形態学的解析を行なっていく予定 である。
|
Causes of Carryover |
今後、海外渡航など許可されるのか、全く不透明であるので、データ保存用機器などに必要な経費にあてることも考えている。しかし、機器も購入が困難なものがあるので、可能な限りは、国内研究会や学会など参加費用にあてることを考えている。
|
Research Products
(4 results)