2022 Fiscal Year Research-status Report
下腿義足の下肢アライメント予測ソフトウェアの開発~義足作製の標準化を目指して~
Project/Area Number |
20K12718
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
今井 寛 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60719839)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 下腿義足 / 動的アライメント |
Outline of Annual Research Achievements |
1.データの解析:患者の前額面における歩行を撮像し、立脚初期、中期および後期における下腿傾斜角(MAA)、立脚中期におけるチューブの地面に対する傾斜角を計測した。立脚中期におけるMAAおよびチューブの傾斜角が多峰性を示すか検討した。また、多峰性を示した場合、各群間における患者の特徴に差があるかを解析した。立脚中期における前額面のMAAおよびチューブの傾斜角は0度を中心に二峰性を認めた。立脚中期におけるMAAが0度未満と0度以上の群で義足の使用期間に有意な差を認めた。立脚初期から中期の下腿傾斜角の変位量は、立脚中期の下腿傾斜角が0度未満の症例で3.3±2.2度、0度以上の症例では3.1±2.3度であった。立脚初期と中期の下腿傾斜角との間で、下腿傾斜角0度未満群で強い相関を、0度以上群で相関を認めた。上記成果について、 2.ソフトウェアの開発:上述の結果をもとに、下腿義足の動的アライメントの適合補助ツールとしてのソフトウェアの開発を行った。ソフトウェアの精度や再現性および、令和4年度以降に計測した症例を用いてのソフトウェアの妥当性について研究を行った。現在、ソフトウェアの技術的な問題点を評価している。 4.学会および論文への発表:データの解析から得られた結果に関して、第38回日本義肢装具学会で発表するとともに、Open Journal of Therapy and Rehabilitationに掲載された。ソフトウェアの開発に関しては、第39回日本義肢装具学会で発表するとともに、日本義肢装具学会雑誌に投稿する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
ソフトウェアの精度や再現性、妥当性に関する評価を行うために、さらに症例を追加する必要が生じたため、追加のデータ解析を行っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
ソフトウェアの技術的な問題点を解決し、臨床現場で使用可能になるようにソフトウェアの改良を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
ソフトウェア開発費の経費負担が少なかったことから次年度使用額が生じた。動作解析装置の消耗品購入に充てる予定である。
|
Research Products
(2 results)