• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

瑜伽行派の初期文献における種姓説の注釈史的研究

Research Project

Project/Area Number 20K12805
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

岡田 英作  愛媛大学, 教育学研究科, 特定助教 (90824144)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsインド仏教 / 瑜伽行派 / 種姓 / gotra / 瑜伽師地論 / 菩薩地 / 大乗荘厳経論 / 注釈文献
Outline of Annual Research Achievements

インド大乗仏教の瑜伽行(ヨーガの実践)派の種姓(素質)説は、大乗仏教圏における修道論や救済論を議論する上で欠かすことができず、インドのみならず中国・日本仏教にも多大な影響を与えている。しかし、その史的展開が十分に考慮されてこなかったため、瑜伽行派の中期で積極的に採用されなくなった種姓説が後期で再論される点について問題視されることはこれまでなかった。本研究は、瑜伽行派の中期から後期への種姓説の史的展開に着目する。初期瑜伽行派の文献の中で種姓を主題として取り上げる『瑜伽師地論』「菩薩地」ならびに『大乗荘厳経論頌』と、両論に対する中期・後期瑜伽行派の注釈文献とを対象として、種姓に関する記述を回収・分析することで、注釈史という点から、瑜伽行派における種姓説の思想的変遷を明らかにすることを目的とする。
研究の第3年度(令和4年度)は、まず『大乗荘厳経論頌』と中期瑜伽行派の注釈文献『大乗荘厳経論釈』とにおける種姓説の研究として、種姓に関する記述を網羅的に回収し、「種姓品」を中心に、種姓説の枠組みを把握した。次に、チベット訳のみ現存する後期瑜伽行派の注釈文献『大乗荘厳経論広注』・『経荘厳注疏』における種姓説の研究として、チベット大蔵経のテンギュルから必要な資料を揃え、両注釈文献における種姓に関する記述について、「種姓品」に対する注釈を中心に、『大乗荘厳経論』から各注釈文献への種姓説の展開とその特徴を分析した。「種姓品」に対する注釈については、チベット語訳の校訂テキストを作成した上で、翻訳を行っており、こうした研究成果の発表に向けての準備を進めた。
『菩薩地』に対する後期瑜伽行派の注釈文献『菩薩地注』・『菩薩地解説』に関する研究成果の一部として、両注釈文献における解説に基づく「種姓品」の構成に関する考察、『菩薩地』のおける衆生観、という2つの発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

第2年度(令和3年度)に当初の予定を前倒しして、『大乗荘厳経論頌』に対する注釈文献に関する研究に取り組み、同注釈文献を本格的に読み解くための準備も進めた結果として、第3年度(令和4年度)には、後期瑜伽行派の注釈文献『大乗荘厳経論広注』・『経荘厳注疏』における種姓に関する記述について、「種姓品」に対する注釈を中心に分析することができた。「種姓品」に対する注釈については、チベット語訳の校訂テキストを作成した上で、翻訳を行っており、『大乗荘厳経論』から両注釈文献への種姓説の展開とその特徴に関する研究成果の発表に向けて準備を進めている。
第2年度には十分に行うことのできなかった、資料調査・収集や瑜伽行派の研究者との意見交換を行うこともでき、当該文献に関する研究をより効果的に進めることができた。
以上のように、研究の進捗状況を総合的に判断すると、現在までの本研究課題の進捗状況については、おおむね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

第4年度(令和5年度)は、前年度までに分析をしてきた各注釈文献(『菩薩地注』・『菩薩地解説』・『大乗荘厳経論釈』・『大乗荘厳経論広注』・『経荘厳注疏』)において議論の中心を担う種姓説のテーマを明確にした上で、これらの文献に基づく瑜伽行派の中期から後期への種姓説の史的展開を解明する。また、瑜伽行派の初期文献における種姓説の注釈史に関する研究成果の一部を発表することを予定している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 『菩薩地』「種姓品」の構成に関する一考察―『菩薩地』注釈文献をもとに―2022

    • Author(s)
      岡田英作
    • Organizer
      密教研究会
  • [Presentation] 『菩薩地』における衆生観2022

    • Author(s)
      岡田英作
    • Organizer
      日本佛教学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi