• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

16・17世紀説話資料における「怪異説話」の継承と展開

Research Project

Project/Area Number 20K12934
Research InstitutionKyoto Seika University

Principal Investigator

久留島 元  京都精華大学, その他の部局, 講師 (50830444)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords怪異説話 / 近世説話 / 中世 / 古浄瑠璃 / 天狗 / 武辺咄 / 伝承
Outline of Annual Research Achievements

本課題の目的は、中世から近世にかけて展開する「怪異説話」の整理と分析、体系化である。具体的には、中世文学研究においても近世文学研究においても過渡的と見なされて分析が遅れてきた16・17世紀における説話関連資料を対象とする。当該時期の資料としては、絵巻、古浄瑠璃正本、戦国期説話集、笑話集などが想定される。これらを用いて「怪異説話」の分析を行い、古代・中世説話からの継承および相違について考察し、さらに近世における怪談、奇談の盛行への連続性についても考察を進める。
本年度は基礎的研究に重点を置き、国内外の資料調査を実施し、調査に関わる研究会などを主催する予定であった。しかし、新型コロナウィルス感染症拡大の影響により実地調査を断念せざるをえなかった。そのため予算を図書購入費に充て、関連する先行研究や基礎資料を収集することにした。
そのなかでもこれまでの研究成果をまとめ、積極的に公開した。中世から近世にかけて天狗説話の受容と展開をみるため古浄瑠璃「あたごの本地」注釈文を作成し、その前半部をまとめて「古浄瑠璃『あたごの本地』を読む」(『京都精華大学人文学部紀要』54,2021/02)として公開した。
中世説話の近世受容の具体例としては、中根千絵、加美甲多との共編による『昔物語治聞集』(三弥井書店、2020年10月)を刊行した。
さらに共著として「物語と座の時代」日文研大衆文化研究プロジェクト編『日本大衆文化史』(KADOKAWA、2020年9月)が公刊されている。
また「伏見城落城の記憶と養源院の血天井」『説話・伝承学会2020年冬季大会』(オンライン、2021年1月10日)の成果をふまえ、「伏見城の怪異」二本松康弘、中根千絵編『城郭の怪異』(三弥井書店、2021年刊行予定)を公刊予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウィルス感染症拡大の影響により、当初予定していた国内外の資料館への調査が実施できなかったため、調査は遅れている。文献調査に関しては、調査費を図書購入費に充てる、複写申し込みなどのサービスを利用する、などの代替方法で調査を進めたが、遅れは否めない。そのなかで、これまで収集した資料の注釈、分析を行い、研究成果の公開に努めたため、全体としての影響は最低限に止まった。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウィルス感染症拡大の影響は今後も続くことが予想され、海外資料館の調査は次年度以降も実施できない可能性が高い。そのため予定していた絵巻の調査研究は保留し、今後は『義残後覚』などの説話集に焦点を絞り、中世から近世にかけて怪異説話がどのように受容、展開したかを検討したい。
『義残後覚』は戦国武将の逸話を多く集めた説話集であり、近世軍書との関係も深く、文学(中世文学、近世文学)、歴史学双方からの研究が望まれる。そのため関連する隣接研究の成果をふまえ、位置づけを考えていきたい。

Causes of Carryover

新型コロナウィルス感染症拡大により、国内外の資料調査が実施できなかった。そのため旅費として計上していた予算は大幅に余ることになってしまった。次年度以降、影響がなくなった段階で調査可能なところから順次進めていく予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 古浄瑠璃「あたごの本地」を読む2021

    • Author(s)
      久留島元
    • Journal Title

      京都精華大学紀要

      Volume: 54 Pages: pp.209-200

    • Open Access
  • [Presentation] 伏見城落城の記憶と養源院の血天井2021

    • Author(s)
      久留島元
    • Organizer
      説話・伝承学会2020年度冬季大会
  • [Book] 日本大衆文化史2020

    • Author(s)
      日文研大衆文化研究プロジェクト
    • Total Pages
      364
    • Publisher
      KADOKAWA
    • ISBN
      9784044005634
  • [Book] 昔物語治聞集2020

    • Author(s)
      中根千絵,加美甲多,久留島元
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      三弥井書店
    • ISBN
      9784838233717

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi