• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

1920~40年代イタリアの映像メディアの利用とメディア横断的芸術に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K12993
Research InstitutionNagoya University of Foreign Studies

Principal Investigator

石田 聖子  名古屋外国語大学, 世界教養学部, 准教授 (10795230)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywordsザヴァッティーニ / ネオレアリズモ / ファシズム / 映画政策 / イタリア映画
Outline of Annual Research Achievements

1)1920~40年代イタリアの映像メディアの利用とメディア横断的芸術に関する文献(書籍・論文)の読解を進めた。
2)イタリア・ボローニャ市立シネマテークにて資料調査を実施した。1920~40年代イタリアを代表する映画計14本を視聴した。同時に、シネマテーク附属図書館にて文献調査を実施した。
3)1920~40年代イタリアにおけるメディア横断的芸術の実践者であるチェーザレ・ザヴァッティーニの作品の翻訳・読解・考察を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、二年にわたり現地での資料調査を断念せざるをえなかったため、当初の計画に変更が生じた。その意味で「やや遅れている」と判断せざるをえない。しかし国内で入手できる資料を用いた新たな方向性をもつ研究へ発展している。

Strategy for Future Research Activity

映画実験センター附属図書館(ローマ)での資料調査を通じて、ファシズム体制の映画政策についてより理解を深めたい。あわせて、チェーザレ・ザヴァッティーニのメディア横断的芸術についての研究も進め、研究結果を論文にまとめたい。

Causes of Carryover

新型コロナウィルス感染拡大の影響で海外での資料調査が実施できなかったため、次年度に延期して実施する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 古賀太著『永遠の映画大国 イタリア名画120年史』2024

    • Author(s)
      石田聖子
    • Journal Title

      日伊文化研究

      Volume: 62号 Pages: 71

  • [Journal Article] 訳者インタビュー『あの音を求めて―モリコーネ、音楽・映画・人生を語る』2024

    • Author(s)
      石田聖子
    • Journal Title

      Artes MUNDI

      Volume: 9号 Pages: 113-119

  • [Journal Article] 海外研究動向2023

    • Author(s)
      石田聖子
    • Journal Title

      笑い学研究

      Volume: 30号 Pages: 188

    • DOI

      10.18991/warai.30.0_185

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi