• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Transnational history of humanitarianism: the international Red Cross movement during the interwar period

Research Project

Project/Area Number 20K13224
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

舘 葉月  慶應義塾大学, 文学部(三田), 准教授 (50803102)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords赤十字国際委員会 / 赤十字運動 / 第一次世界大戦 / 国際人道法 / 感情史 / アンリ・デュナン / ギュスタヴ・モワニエ
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、両大戦間期の国際赤十字運動の進展と国際人道法が整備される過程を検証し、「人道主義」が国際社会における主要な規範となり、それに基づく様々な活動が活発化する過程と、その限界・阻害要因を明らかにすることである。①「人道主義」概念の整理、②国際赤十字運動の組織化と国際法締結準備のプロセス、 ③人道問題をめぐる感情の動員と制御の分析を、目的達成のための具体的な課題として設定している。
本年度に関して、2020年度から2022年度までできなかったヨーロッパでの資料調査およびフィールドワークを実施することができた。8月の4週間の滞在では、フランス国立図書館において①にかかわる研究書や同時代出版物を網羅的に閲覧するとともに、近年開館ないし改装したベルギーおよびジュネーヴの複数博物館で、歴史上の人道的危機がどのように展示されているかを見学した。2月の2週間のパリとジュネーヴの滞在では、②にかかわるジュネーヴ国際開発高等研究院文書館所蔵の国際法学会文書を閲覧するとともに、国際関係史・人道主義を専門とする複数の研究者と意見交換することができた。③と関連して、文学研究者主体のシンポジウム「感情とリアリズム―文学と歴史学の対話」に登壇し、アンリ・デュナンの著作『ソルフェリーノの思い出』がもたらした反響について領域横断的に論じる場を得た。年度を通じて、本研究に関連するテーマで、2回の口頭報告、2本の分担執筆、1本の書評を公開した。
研究期間全体をつうじて、①②③それぞれの課題を進め、毎年継続して研究成果を発表することができた。しかしながら、在外調査の実施が遅れたため、2023年度の調査を反映させた、とりわけ②にかかわる研究成果は現在執筆中である。また、①②③を総括しつつ、国際赤十字運動の進展と国際人道法の整備の過程を連関的に論じる研究書を執筆することが今後の課題となる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 書評「大津留厚著『さまよえるハプスブルクー捕虜たちが見た帝国の崩壊』」2023

    • Author(s)
      舘葉月
    • Journal Title

      『九州歴史科学』

      Volume: 51 Pages: 91-98

  • [Presentation] 赤十字運動創設者のリアリズムと感情喚起―アンリ・デュナン『ソルフェリーノの思い出』(1862)を読む2024

    • Author(s)
      舘葉月
    • Organizer
      リアリズム文学研究会第 6 回シンポジウム「感情とリアリズム―文学と歴史学の対話」
    • Invited
  • [Presentation] 国際人道活動のジレンマ ―第一次世界大戦後の赤十字国際委員会による東部戦線捕虜の帰還事業をとおして―2023

    • Author(s)
      舘葉月
    • Organizer
      2023年度西洋史読書会大会(京都大学)
  • [Book] 「両大戦間期フランス歴史学界における危機と刷新―L・フェーヴルの視点から」(歴史学研究会・加藤陽子編「戦前歴史学」のアリーナ : 歴史家たちの一九三〇年代』)2023

    • Author(s)
      舘葉月
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130230827
  • [Book] 「「人道的感情」の描かれ方―赤十字運動のふたりの創設者の言説に着目して」( 伊東剛史・森田直子編『共感の共同体 : 感情史の世界をひらく』)2023

    • Author(s)
      舘葉月
    • Total Pages
      376
    • Publisher
      平凡社
    • ISBN
      9784582839371
  • [Remarks] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/hazukitate

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi