• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Proposal of STEAM Education Based on Interactive Exhibits at Science and Engineering University Museum

Research Project

Project/Area Number 20K13253
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

棚橋 沙由理  筑波大学, 教育推進部, 准教授 (20834930)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords博物館教育 / STEAM教育 / 平和教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、科学的思考や教養を涵養する場として期待が高まりつつある理工系ミュージアムにおいて、教育プログラムの定性化・定量化をおこなうことを目的とする。申請者は、真正の教育研究が展開される場である理工系大学の大学博物館において、次世代のためのSTEAM教育型の展示・イベントを企画・実施し、効果測定の事績を蓄積させてきた。学内に豊富に研究者を擁する大学博物館を実験的に活用し、次世代に理数・理工系科目に興味を抱かせるためにどのような展示・イベントが効果的なのかを定性化・定量化することを試みてきた。
研究遂行過程において、海外交流が想定外に進んだ。2023年度は、半ばよりコロナ禍の状況が回復してきたこともあり、それまで困難であった国際大会での発表および海外フィールドワークを実施することができた。たとえば、23rd Annual Conference UMAC 2023(オーストラリア・シドニー、8月)ならびにICOM-CECA 2023 Annual Conferenc(シンガポール、11月)の国際大会そしてロンドン大学を中心とするフィールド調査(イギリス、3月)等である。そこで、STEAM教育を超えて文理芸のあらゆる学問分野を横断しながら、平和で持続可能な社会を実現するための博物館教育の有り様について議論する機会を得た。これを踏まえて2024年度は、さらなる海外研究交流を図り事例研究を積み重ねていきたいと考える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナ禍によりフィールドワークが制限されてきたため。2023年度の半ばよりコロナ禍の状況が回復してきたこともあり、ある程度のフィールドワークを遂行することができた。

Strategy for Future Research Activity

2023年度に遂行した国際大会での発表および海外フィールドワークの実施により、海外研究交流がそれまでに比して大幅に促進され、新たな研究分野の開拓につながった。たとえば、ダークヘリテージ研究ならびに人権教育等である。これらの課題解決のためには、STEAM教育の理念の通り分野横断的な知を結集させ、わが国でも謳われる総合知を以て必要がある。ゆえに、2024年度はあらゆる国・地域における事例研究の調査をおこない、博物館教育を通じて平和社会の構築に貢献したいと考える。

Causes of Carryover

2024年度は、これまでコロナ禍で制限されてきた研究活動をより活発化させるために研究費を使用する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Presentation] Digital narrative from the university museums and libraries of agricultural and life sciences: Prospects for the future from the past to present2023

    • Author(s)
      Sayuri Tanabashi, Momoko Yamamoto
    • Organizer
      23rd Annual Conference UMAC 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Digital narratives using natural history objects related to Japanese culture and tradition at the university museum and library of agricultural and life science2023

    • Author(s)
      Sayuri Tanabashi, Momoko Yamamoto, Shikoh Shiraiwa
    • Organizer
      ICOM-CECA 2023 Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Cultivating disaster prevention literacy in forest, aquatic, and animal life sciences on Earth: Working toward a sustainable future for global well-being with the Agricultural and Life Sciences Museum2023

    • Author(s)
      Sayuri Tanabashi
    • Organizer
      2023 ICME Annual Conference
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi