• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

南アフリカの「ウォーター・アパルトヘイト」に関する社会的自然研究

Research Project

Project/Area Number 20K13275
Research InstitutionInstitute on Social Theory and Dynamics

Principal Investigator

宮内 洋平  特定非営利活動法人社会理論・動態研究所, 研究部, 研究員 (40841391)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords自然の生産 / 産業都市 / インフラストラクチャ / 都市計画 / 環境政治
Outline of Annual Research Achievements

本年度は南アフリカの産業都市と環境をめぐる政治に関連する文献、とくに都市計画史、環境問題、開発研究、社会運動関連の文献の収集と整理を重点的に実施するとともに、地理学や周辺諸科学で進められてきた社会的自然研究の先行研究のレビューを実施した。
上記の文献調査により、南アフリカの水の不均等分配(ウォーターアパルトヘイト)を考察する上では、産業都市の史的展開に注目し、インフラ整備、大規模開発、都市計画などの上からの統治と環境保全や社会的正義を希求する下からの統治の重層的な環境政治を明らかにすることが重要であることを理解できた。自然は社会的構築物であるとする社会的自然研究の重要性が地理学を中心に喚起されてきたが、南アフリカの都市史を社会的自然研究の視点からまとめた研究は少なく、本研究は新たな視点を提示できることを改めて確認できた。またアパルトヘイト撤廃後もますます格差や貧困などの社会問題に直面している南アフリカにおいて、環境史的観点からのアプローチを通して、アパルトヘイト時代とポストアパルトヘイト時代に通底する社会構造の根幹を探る上でも本研究の意義が大きいことを確認できた。新型コロナウイルス感染症の蔓延により現地調査の目処は立たないものの、上記の目的を達成するために適切な調査対象都市と地域の目処をつけ、先行研究の収集と一次文献資料の収集に着手することもでき現地調査の準備が進展した。また国内外の研究者とオンラインの研究会や研究プロジェクトの会合を通じて本研究テーマや関連テーマに関する議論を深めることもできた。
なお、本研究関連テーマを扱った内容の論考を、概説書2冊の各1章分として執筆した。同書は近日中に刊行される予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の蔓延のため予定していた現地渡航が果たせず現地調査を実施できなかった。他方で文献調査やオンライン会合を通じて文献資料の整理や現地調査の準備は一定程度進展したと考えられるため。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルス感染症による渡航制限が解除されしだい現地調査の実施を予定している。当面は南アフリカの都市計画と産業開発、環境運動等に関連するアパルトヘイト時代を中心とする文献の収集と分析を実施し、本格的なフィールドワークに繋げていく準備をしたい。オンラインを通じた現地との交流や情報収集の可能性についても検討したい。また南アフリカの都市史を整理した論文の執筆を計画している。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症蔓延により海外渡航による現地調査が不可能となり旅費の支出がなかったため。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi