• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

A study on devotion and religiosity of Andean people: focus on votive offering and church documents

Research Project

Project/Area Number 20K13294
Research InstitutionNational Museum of Ethnology

Principal Investigator

八木 百合子  国立民族学博物館, グローバル現象研究部, 助教 (80622133)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsアンデス / キリスト教 / 聖人信仰 / 奉納品 / 寄進 / 教会記録 / 宗教性 / 物質文化
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、予備調査の情報を精査のうえ、調査対象に選定した3つの教区のうち、主としてB教区に関する記録の分析をおこなった。
1)B教区に2018年までに納められた奉納品(スダリオ)330点の画像を解析し、奉納品に残された奉納者の情報を読み取った。
2)奉納品に描かれた紋様について、関連書籍ならびに修道院関係者の助言をもとに、図像学的な分析をおこなった。
3)B教区に関する予備調査の内容を整理して、スペイン語の報告書"Catalogo de los Sudarios del Senor de los Temblores"(全111頁)を作成し、クスコ大司教府文化財管理局に提出した。また、ペルー文化省とカトリック司教協議会(Conferencia Episcopal)文化財委員会が主催する、教会関連施設の文化財の保全に関する国際会議(VII Encuentro de Responsables de Bienes Culturales en el Bicentenario-PANEL INTERNACIONAL)において、これまでペルー南部地域の教会でおこなってきた寄進財に関する調査について報告した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

現地への渡航の目途がたたず、本年度に予定されていた調査が計画どおり実施できなかった。他方、メールやウェブ会議を積極的に活用することで、現地機関との調整や、調査対象に関する情報収集の一部はすすめることが可能になった。

Strategy for Future Research Activity

現地調査が可能になった段階で、クスコ市の教会で奉納品に関する実地調査をおこなう。渡航が難しいと判断される場合は、教区関係者を通じてキーパーソンとコンタクトをとり、ウェブ等を活用して可能な範囲で聞き取りおよび情報収集をおこなう。
また、宗教的寄進財に関する文献資料を読み込み、奉納品にまつわる宗教的な意義のほか、社会的・政治的象徴性等についても抑える。このほか、国内においては、近年のクスコ市内の人口増加にともなって変化する教区住民の動向について、出身地域や経済状況等、既存の文献や統計データも活用しながら把握することを目指す。

Causes of Carryover

COVID-19の感染拡大により現地への渡航および調査が予定どおり実施できなかったため。次年度に繰り越された経費については、現地調査費用として使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Introduccion2022

    • Author(s)
      Yuriko Yagi
    • Journal Title

      Etnografia Andina: Recorrido y Valoracion Cultural (Senri Ethnological Studies)

      Volume: 111 Pages: 1-17

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Ethnographic information for building an Info-Forum database: A case study of the Peru collection in Minpaku2022

    • Author(s)
      Yuriko Yagi
    • Organizer
      International Symposium: Interdisciplinary Research and Info-Forum Museum
  • [Remarks] 藤井龍彦「アンデス民族・考古学調査写真」コレクション

    • URL

      https://diplas.minpaku.ac.jp/collection/mdl2018a02/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi