• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Fundamental Rights Violation by the EU and its Rectification: Empirical Research of "Inter-organizational Contestation"

Research Project

Project/Area Number 20K13437
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

大道寺 隆也  青山学院大学, 法学部, 准教授 (70804219)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords欧州連合(EU) / 難民 / テロリズム / 人権
Outline of Annual Research Achievements

最終年度に当たる2023年度は、(1)これまで蓄積してきた研究成果の発表と、(2)今後を見据えた他の科研プロジェクトとの接続の2点を図った。
(1)につき、「EU(欧州連合)の庇護政策をめぐるEU・UNHCR(国際連合難民高等弁務官事務所)・IOM(国際移住機関)の関係」に関する報告を国際ワークショップ “Externalisation of Migration Control and Accountability Challenges in International Law”で、「テロ防止措置をめぐるEU・CoE(欧州審議会)関係」に関する報告を国際学会 “International Conference for Europeanists” で、それぞれ行った。さらに、EUの庇護政策に関する論文2点(日本語)と、本研究課題の鍵概念である「国際機構間異議申立」の理論に関する論文1点(英語)を刊行した。
(2)については、研究代表者(大道寺)が研究分担者として入っている他の科研費研究課題との接点を探り、相乗効果を生むことを図った。特に、基盤研究B「国際難民保護レジームの課題と挑戦:当事者性の回復をめぐる理論・実証研究」の枠組で遂行している「人道主義」研究に、本研究課題で遂行している「国際機構間異議申立」論を組みこんで《グローバル異議申立デモクラシー》を打ち出せた点は成果であり、これはすでに日本国際政治学会でも報告している。
研究期間全体を通して見ると、上で触れた2つの事例研究それぞれについては一定の知見が得られ、上記のように公表にも漕ぎつけた(ただし、テロ防止措置研究の論文化は未了)。一方、「国際機構間異議申立」概念の精緻化・一般化という理論的課題については検討がやや遅滞しているので、今後の課題としたい。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] EUのウクライナ避難民対応 : 人道主義とその陥穽2023

    • Author(s)
      大道寺隆也
    • Journal Title

      青山法学論集

      Volume: 65 Pages: 49~72

    • DOI

      10.34321/22988

    • Open Access
  • [Presentation] Inter-organizational approach to accountability: EU-IOM-UNHCR relations and human rights of people on the move2023

    • Author(s)
      Ryuya Daidouji
    • Organizer
      International workshop, "Externalisation of Migration Controls and Accountability Challenges in International Law"
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] EU-CoE relationship on terrorism prevention: cooperation, competition, and contestation2023

    • Author(s)
      Ryuya Daidouji
    • Organizer
      29th International Conference for Europeanists
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 難民保護レジームにおける人道主義――移動者の「当事者性」回復に向けた理論と実践――2023

    • Author(s)
      大道寺隆也
    • Organizer
      2023年度日本国際政治学会研究大会トランスナショナル分科会
  • [Presentation] Does self-reliance really promote refugees’ autonomy? The case of Japan2023

    • Author(s)
      Ryuya Daidouji
    • Organizer
      Webinar Workshop, Re-examining Refugee Self-reliance
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] Evolution of the United Nations System: An East Asian Perspective, Chapter 13 'The case for "global contestatory democracy": Individuals' contestation against global governance'2023

    • Author(s)
      Japan Association for United Nations Studies (ed.)
    • Total Pages
      253
    • Publisher
      Routledge
  • [Book] EU・欧州統合の新展開とSDGs 第12章「EUによる難民排除の諸相―基本権保障をめぐる法と政治―」2023

    • Author(s)
      福田耕治(編著)
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      成文堂
    • ISBN
      978-4-7923-3432-1

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi