• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

動学的パネルデータモデルによる因果推論の研究

Research Project

Project/Area Number 20K13469
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

柳 貴英  京都大学, 経済学研究科, 准教授 (30754832)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords計量経済学 / ミクロ計量経済学 / 統計的因果推論 / パネルデータ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、原因変数の値が内生的かつ動学的に決まる、かつ、パネルデータを利用できる実証分析の状況において、複数の因果効果パラメータに対して統計的推論を展開する方法を開発した。最終年度までの間に、主に下記2点の研究成果を得ることに成功した。
(1) 原因変数が2つ以上の値を取りうる、かつ、その値が時点ごとに変化しうる因果推論の一般的なフレームワークにおいて、曝露写像アプローチを拡張することで、時点・グループごとの異質性を許容できる平均因果効果のための識別・推定方法を考案するとともに、区間推定・仮説検定のための手法として一様信頼区間を構築できる方法を開発した。開発手法の統計的性質を評価するために、漸近理論にもとづく理論分析を展開するとともに、モンテカルロ・シミュレーション実験による小標本性質の評価も行った。加えて、提案手法を容易に実装できるソフトウェア・パッケージを開発した。
(2) ノンパラメトリック・カーネル推定を応用することで、観測可能な共変量を条件づけたときの平均因果効果を調べるための識別・推定・推論方法を開発した。開発手法の理論的性質を調査するために、経験過程を拡張した漸近理論を展開するとともに、小標本性質を検証するためのモンテカルロ・シミュレーション実験を行った。本研究成果についても、第1の研究成果と同様に、ソフトウェア・パッケージを開発済みである。本研究成果は、今井竣祐氏(京都大学大学院経済学研究科・修士課程)、覃雷氏(京都大学大学院経済学研究科・博士後期課程)との共同研究である。
上記研究成果のそれぞれについて、得られた研究成果をまとめた論文を執筆した。2023年度中に、各論文を arXiv で公開するとともに、計量経済学のフィールド雑誌に投稿した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 Other

All Presentation (1 results) Remarks (4 results)

  • [Presentation] Doubly Robust Difference-in-Differences with General Treatment Patterns2023

    • Author(s)
      柳貴英
    • Organizer
      日本経済学会2023年度春季大会
  • [Remarks] 第1研究成果の論文(arXiv)

    • URL

      https://doi.org/10.48550/arXiv.2212.13226

  • [Remarks] 第1研究成果のソフトウェア(GitHub)

    • URL

      https://tkhdyanagi.github.io/didet/

  • [Remarks] 第2研究成果の論文(arXiv)

    • URL

      https://doi.org/10.48550/arXiv.2305.02185

  • [Remarks] 第2研究成果のソフトウェア(GitHub)

    • URL

      https://tkhdyanagi.github.io/didhetero/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi