• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

小売企業における在庫リーンネスと企業業績の関係に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 20K13620
Research InstitutionHokusei Gakuen University

Principal Investigator

鎌田 直矢  北星学園大学, 経済学部, 講師 (50756385)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords在庫リーンネス / 企業業績 / 小売企業
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は,日本の小売企業を対象とし,企業業績に及ぼす在庫リーンネスの効果を実証するのもである.より具体的には,小売企業の業績に及ぼす在庫リーンネスの影響をモデル化し,その妥当性をパネルデータを用いて実証することを目的としている.実証分析を行うことで,在庫リーンネスは小売企業の業績に影響を及ぼすのか,仮に影響を及ぼすとすれば,どのような影響を及ぼすのかを明らかにすることができる.本研究課題は,実証分析の方法として,パネルデータを用いた重回帰分析を用いる.この方法を利用することで,焦点となる説明変数とは別の要因をコントロールした上で在庫リーンネスが企業業績に及ぼす影響を明らかにできる.
本研究課題において今年度に実施した研究の成果は次のとおりである.まず,本研究課題に関連する既存研究をレビューし,既存研究において,何がどこまで明らかとなっているのかを明らかにしたレビュー論文を公表した.次に,上述した文献レビューを通して明らかとなった研究課題を踏まえつつ,検証可能な仮説を構築した.そしてこの仮説の経験的妥当性を検証するためのデータセットを作成し,予備的な分析を実施した.この予備的な分析の結果は,仮説を支持するものであった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前年度までにデータの利用申請および分析可能なデータセットの構築を終えた.今年度は,構築したデータセットを用いて仮説検証作業を実施した.今年度は予備的な分析までを完了し,その結果,当初予想された仮説を支持する結果が得られた.以上より,本研究課題はおおむね計画通りの成果を達成できたと考えている.

Strategy for Future Research Activity

当初の計画通りにデータを収集し,分析可能なデータセットを構築し,予備的な分析までを終えた.この予備的な分析結果は,本研究課題の仮説を支持するものであった.今後は,この予備的な分析結果の頑健性チェックと並行し,論文を執筆する.執筆した論文は,査読付きの学術雑誌への掲載を目指す.

Causes of Carryover

昨年度に続き,新型コロナウィルスの流行による行動制限により,当初予定していた出張がすべてキャンセルとなったことによる.

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 在庫リーンネス研究の現状と課題2021

    • Author(s)
      鎌田直矢
    • Journal Title

      北星学園大学経済学部北星論集

      Volume: 61 Pages: 1-16

    • Open Access

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi