2020 Fiscal Year Research-status Report
顧客とサービスロボットの相互作用を通じた価値生成に関する研究
Project/Area Number |
20K13634
|
Research Institution | Okayama University of Science |
Principal Investigator |
大藪 亮 岡山理科大学, 経営学部, 教授 (00637275)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 顧客経験 / サービスロボット / 価値生成 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,マーケティング研究、特に価値生成に関する研究が対象としてこなかった顧客とサービスロボットとの相互作用に注目し,ロボットとの相互作用を通じて顧客の文脈価値がどのように生成され時間経過と共にどのように変化するのかを明らかにすることである。 その目的を達成するために,本研究では3つの研究課題を設定している:(1) 価値生成およびサービスロボットについての理論的検討,(2) サービスロボットとの相互作用と価値生成ついての実証的調査,(3) 分析および理論的考察。 初年度となる2020年度は(1)の研究課題に取り組みながら成果発表を行った。さらに,2021年度の実証的調査に向けて,SNS上のデータを収集分析し予備的調査を実施した。 その成果の一部は,日本マーケティング学会カンファレンスでの報告や論文として発表している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2020年度は研究課題(1)を中心に取り組んでいる。特に顧客経験やマーケティング分野におけるサービスロボットに関する論文サーベイを行ったが,勤務校での新型コロナウイルス感染症拡大への対策(リモート講義等)に多くの時間を割く必要が生じたため,文献調査に少なからず遅れが生じている。 また,当初は,年度後半には,サービスロボットを提供したり活用する企業へヒアリング調査を行う予定であったが,感染症拡大のため調査を延期する必要性が生じたため,調査自体を遂行することができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
上述したように,研究課題(1)及び研究課題(2)に遅れが生じている。(1)については,その遅れを取り戻すべく,2021年度も引き続き論文サーベイを続けていく予定である。(2)の企業ヒアリング及び顧客インタビューについては,予定していた調査先企業に可能な限り早い時期での実施に向けた協力依頼をしていく。しかし,調査実施の可否については,調査先企業だけでなく社会経済状況にも大きく左右されるため,調査先の変更も含めて検討していくこととしている。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症拡大により企業へのヒアリング調査が実施できなかった。そこで,その調査に関わる旅費の執行が無かったため次年度使用額が生じた。その調査は次年度に実施予定であるため,繰り越し額については,旅費で執行予定である。
|
Research Products
(6 results)