• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

スウェーデンのSocial Pedagogyにみる教育福祉的実践の理論基盤の研究

Research Project

Project/Area Number 20K13874
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

松田 弥花  高知大学, 教育研究部人文社会科学系教育学部門, 助教 (20824171)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords社会教育・生涯学習 / 教育福祉 / Social Pedagogy / Social Pedagogue / スウェーデン / 北欧
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、福祉国家・生涯学習の先進国と言えるスウェーデンにおける、教育と福祉が融合した学問領域であるSP(Socialpedagogik=Social Pedagogy:SP)の理論構造及びSPの専門職であるソスペッド(Social Pedagogue=Soc-ped)の専門性を理論的・実証的に検討し、教育福祉的実践を支える新たな理論的枠組みを構築することである。具体的には、(A)学問領域としてのSPの理論研究、(B)ソスペッド養成システムを解明するための教育課程分析、(C)教育・福祉領域で活躍するソスペッドの専門性を探求する実証的研究を実施する。この研究は、うつ病や発達障害、引きこもり、貧困など生活上で困難を抱える人びとが増加傾向にある日本において、その人自身が納得する生活を送ることができるよう支援する教育福祉的実践を行う担い手の創造と、その実践を支える理論的枠組みの構築に資すると考える。
2020年度はCovid-19の影響により現地調査を行うことができなかったため、これまでの調査データの再検討と国内外の文献調査を行った。特に、SPにおける治療教育の位置づけを検討した結果、以下の知見が得られた。
20世紀初期のSPは、福祉事業から文化活動も包含する領域であったが、福祉国家体制の発展と共に、社会心理的な問題に対する教育学的方法論(pedagogical method)として学問的に位置づけられた。このことにより、ソスペッドの専門性の一つと言える学習支援の観点が弱まり、教育学ではなく「社会福祉における教育実践」として学問的に位置づけられる結果を招き、SP領域の縮小にもつながった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

Covid-19の影響により現地調査を行うことができず、限られた資料でしか研究を進めることができなかった。ただし、当初予定していた初年度の研究計画の一部分に取り組むことはできた。

Strategy for Future Research Activity

現地調査を行うことができるような社会情勢になり次第、現地に渡航し調査を行う。
現地に行かずとも入手できる資料をウェブ上で閲覧し、研究を進める。

Causes of Carryover

Covid-19の影響により現地調査を行うことができなかったため。現地調査を行うことが可能となり次第、現地へ渡航する。渡航が困難な場合でも、国内調査で可能な範囲で研究を進める。

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Linnaeus University(スウェーデン)

    • Country Name
      SWEDEN
    • Counterpart Institution
      Linnaeus University
  • [Journal Article] Inclusion and obstacles in the Swedish social pedagogical context: an analysis of narratives on working with unaccompanied refugee minors with wartime experiences in institutional care2020

    • Author(s)
      Basic Goran, Matsuda Yaka
    • Journal Title

      Croatian review of rehabilitation research

      Volume: 56 Pages: 1-18

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] VUCA社会における参加と変容を促すESDアプローチ:スウェーデンの民衆教育と社会的学習の事例研究から2020

    • Author(s)
      草彅佳奈子, 松田弥花, 佐藤真久
    • Journal Title

      Working Paper Series in United Nations University Project “Reinforcing Societal Resilience by Promoting Education for Sustainable Development (ESD)”

      Volume: 1 Pages: 2-11

    • Open Access
  • [Journal Article] インクルーシブ教育からみた義務教育から後期中等教育への移行とその支援―フィンランドの取り組みと課題―2020

    • Author(s)
      石田祥代, 是永かな子, 松田弥花, 本所恵, 渡邊あや
    • Journal Title

      北ヨーロッパ研究

      Volume: 16 Pages: 39-52

    • Peer Reviewed
  • [Book] 特別支援教育(是永 かな子、尾高 進)第1章1.5、特別支援教育と特別ニーズ教育2020

    • Author(s)
      松田弥花
    • Total Pages
      168
    • Publisher
      学文社
    • ISBN
      9784762029745

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi