2021 Fiscal Year Research-status Report
スウェーデンのSocial Pedagogyにみる教育福祉的実践の理論基盤の研究
Project/Area Number |
20K13874
|
Research Institution | Kochi University |
Principal Investigator |
松田 弥花 高知大学, 教育研究部人文社会科学系教育学部門, 助教 (20824171)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 教育福祉 / Social Pedagogy / 余暇教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、福祉国家・生涯学習の先進国と言えるスウェーデンにおける、教育と福祉が融合したような学問領域であるSP(Socialpedagogik=Social Pedagogy:SP)の理論構造及びSPの専門職であるソスペッド(Social Pedagogue=Soc-ped)の専門性を理論的・実証的に検討し、教育福祉的実践を支える新たな理論的枠組みを構築することである。具体的には、(A)学問領域としてのSPの理論研究、(B)ソスペッド養成システムを解明するための教育課程分析、(C)教育・福祉領域で活躍するソスペッドの専門性を探求する実証的研究を実施する。この研究は、うつ病や発達障害、引きこもり、貧困など生活上で困難を抱える人びとが増加傾向にある日本において、その人自身が納得する生活を送ることができるよう支援する教育福祉的実践を行う担い手の創造と、その実践を支える理論的枠組みの構築に資すると考える。 本年度の大きな成果は、これまでの研究蓄積に基づき博士論文を執筆・提出し、博士学位を取得したことである。しかし、2021年度も2020年度に引き続きCovid-19の影響により現地調査を行うことができなかったため、本研究を遂行するうえで必要な調査を行うことはできなかった。従って、これまでの調査データの再検討とウェブ上で得られる情報の分析を中心に研究を遂行した。特にSPにおける余暇教育の位置づけを検討した結果、主に以下の知見が得られた。作業場(arbetsstuga)や放課後保育(eftermiddagshem)といった領域にみられるように余暇教育とSPは歴史的に重なり合う領域であったこと、余暇教育研究者・実践者は、領域の理論的根拠をSPに求めていることである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
Covid-19の影響により現地調査が全くできておらず、新たなデータを入手することができていない。ただし、これまでに蓄積されたデータの整理やオンライン上で行える情報収集は積極的に行った。なお、本年度より調査対象国は国外からの入国に対して寛容になっているため、日本の状況に鑑みつつ徐々に現地調査を開始させ、必要なデータを得るよう努めたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続きオンラインでの調査研究を進め、日本国内でできる研究活動は行っていく。また、Covid-19の感染状況次第であるが、現地調査を徐々に開始させたい。
|
Causes of Carryover |
Covid-19の影響により研究遂行が困難だったため。
|
Research Products
(5 results)