• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

自閉スペクトラム症児における対人相互作用の工学デバイスを活用した評価と支援研究

Research Project

Project/Area Number 20K14071
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

塚本 匡  専修大学, 人間科学部, 講師 (90838773)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords自閉スペクトラム症 / 社会的相互作用 / 視点取得 / 工学デバイス / 定量評価
Outline of Annual Research Achievements

本研究では発達支援における工学デバイスの有用性に注目し、その活用によって自閉スペクトラム症のある子どもの対人相互作用への有効な支援を確立することを目指している。具体的には、複雑な集団関係を扱うための信頼性と妥当性の高い定量指標の開発と、自閉スペクトラム症のある子どもの仲間との相互作用を促進するための条件を明らかにすることを目的とした。
令和3年度には、工学的な技術が子どもの発達や障害のある子どもへの支援において、どのように活用されてきたのかを明らかにするために文献調査を行った。その結果、子どもの発達にかかわる重要な行動を屋外の自然な状況下で計測することが可能となりつつあることや、位置情報の取り扱いに関する倫理的側面について検討すべきことなどが明らかになった。続いて、前年度に開発した位置計測装置を用いて、さまざまな屋外環境において運用テストを実施した。その結果、開発した装置によって屋外環境でも非常に高い精度で対人距離等を算出できたほか、その装置を運用するための屋外環境の条件についてもある程度同定することができた。自閉スペクトラム症のある子どもや定型発達の子どもを対象に屋外においてその集団活動を計測・評価するための下地は整った。これらと並行して研究協力者の募集を行っており、応募のあった子どもや保護者を対象にデータ収集を開始した。令和3年度から引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては屋内施設において実験をすることが困難と予想されるため、次年度も屋外における対人相互作用の評価研究を軸に研究を進めることを計画している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

当初の計画では、既存のモーションキャプチャを使用して、自閉スペクトラム症のある子どもの小集団活動の評価研究を実施する予定であった。さらに、多視点カメラを使用して、発達支援に関連する映像教材を作成し、その効果検証を実施する予定であった。しかしながら、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いたことから、本年度は計画を変更し、比較的に感染リスクの低いと考えられる屋外を主な実験フィールドとして、自閉スペクトラム症のある子どもの対人相互作用の評価研究を進めることにした。現在までに、屋外における位置計測装置の運用テストが終わり、GPSによって非常に高い精度で対人距離等を算出することが可能になった。また、装置を運用可能な屋外環境の条件についてもある程度同定することができた。ただし、新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響により実験を十分に行えていない。これらのことから、本研究課題の進捗状況は遅れているといえる。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、完成した屋外における位置計測装置を使用して、屋外における自閉スペクトラム症のある子どもの対人相互作用の評価研究を進める。親子での二者条件や三者以上の小集団条件など、複数の条件下で計測を行い、さらに定型発達の子どものデータとの比較を行うことで、複雑な集団関係を扱うための定量指標の開発を試みる。当初予定していた屋内施設における対人相互作用の評価研究や支援研究に関しては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を踏まえて実施を検討する。

Causes of Carryover

令和3年度も、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いたため、予定されていた実験が未実施となったことによる研究参加者への謝金、得られたはずのデータの分析にかかる人件費、分析のためのパソコンやソフトウェアの購入費、学会発表にかかる旅費等の支出がなかった。そのため次年度使用額が生じている。次年度は、屋外実験の実施と研究成果の発表を計画しているため、前述の支出を必要とする。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi