• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Life Course and QOL of Individuals With Intellectual Disabilities in Australia, Denmark and Japan: Comparative Perspectives.

Research Project

Project/Area Number 20K14073
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

立田 瑞穂  龍谷大学, 社会学部, 講師 (50826154)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords知的障害 / ライフコース / Quality of life / 国際比較
Outline of Annual Research Achievements

2年目にあたる2021年度は、昨年度同様COVID-19の感染拡大状況を鑑み、オーストラリア、デンマークを訪問してのインタビュー調査は実施できなかった。このため、各国における知的障害者のライフコース研究や現行の制度に関する資料の整理、これまでの研究のまとめが中心となった。なお、国内調査については開始が遅れたものの、現在順調にインタビュー調査を進めている。
オーストラリアについては、全国障害保険制度(the National Disability Insurance Scheme) 導入後の影響について、知的障害者を対象にした報告も増えてきている。NDISにより新たに住まいや支援を得た人もいるが、本人の思い描く暮らしには至らない事例も報告されている。これまで以上にニーズアセスメントや意思決定支援が重要になることを整理した。
デンマークについて、知的障害者親の会が提供しているウェブ上の資料等から、支援や制度をめぐる親子の経験や課題を抽出した。年金や住まいの場が保障されていても、本人が必要とする支援をストレスなく受けられるわけではないことや、成人後も親や家族が担うケアの役割が軽減されるとは限らないことを整理した。先行研究や資料の整理をもとに、インタビューの質問項目の追加修正を行い、現在海外協力者との調査準備を進めている。
これまでの成果としては、本研究の予備調査のデータをもとに、国内外での学会発表(いずれもオンライン開催)を行った。また、日本及びデンマークのQOL評価研究に関して論文を執筆した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

昨年度に続き、新型コロナウイルス感染拡大の影響から、海外渡航が難しい状況であり、現地を訪問してのインタビュー調査は実施できなかった。国内の調査については、現在順調に調査を進められている。研究全体の進捗状況として「(4)遅れている」と自己評価した。

Strategy for Future Research Activity

2022年度は、国内調査の実施継続とともに、海外調査を進める。現在のところ、海外の協力者とはオンラインによる調査が主となる予定である。当初予定していた調査方法を変更せざるを得ない状況であるが、各国のデータ収集、分析作業をできる限り進める。また、今年度は日本発達障害学会等での学会発表のほか、国内外の学会誌への論文投稿を行う予定である。

Causes of Carryover

本研究では、インタビュー調査を主たる調査方法としている。2021年度もCOVID-19のため、海外渡航が難しい状況であったことから、旅費を中心に次年度使用額が生じた。今年度は、国内のインタビュー調査にかかる費用、インタビューデータの文字起こし、英語校正費などとして使用するほか、海外渡航が可能な場合には現地調査遂行のために使用する。また、オンラインでの調査に備え、PC等の設備機器の購入に使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] The quality of life of individuals with intellectual disability: Differences between Denmark and Japan2022

    • Author(s)
      Tatsuta Mizuho、Kawai Norimune、Ushiyama Michio
    • Journal Title

      Journal of Intellectual Disabilities

      Volume: First published online Pages: 1~25

    • DOI

      10.1177/17446295221088706

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] オーストラリアにおける知的障害者の親元からの独立の経験―ヴィクトリ ア州の知的障害者の事例から―2021

    • Author(s)
      立田瑞穂
    • Organizer
      日本特別ニーズ教育学会 第27回研究大会
  • [Presentation] Quality of life of persons with intellectual disabilities under the COVID-19 pandemic in Japan2021

    • Author(s)
      Mizuho Tatsuta
    • Organizer
      The 6th Europe Congress of the International Association for the Scientific Study of Intellectual and Developmental Disabilities (Amsterdam, Netherlands, online)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi