• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

セルフコンパッションが社会的排斥過程に及ぼす影響の検討

Research Project

Project/Area Number 20K14147
Research InstitutionOtemon Gakuin University

Principal Investigator

宮川 裕基  追手門学院大学, 心理学部, 講師 (40845921)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsセルフコンパッション / 社会的排斥 / 対人目標 / レジリエンス / 攻撃性
Outline of Annual Research Achievements

他者から無視されるなどの社会的排斥は個人の心身の健康やその他者との人間関係に悪影響を及ぼす。本研究では、自分を思いやることを意味するセルフコンパッションが社会的排斥を防ぎ、たとえ排斥が生じたとしてもその痛みを和らげる心理的メカニズムについて検討し、そのモデルを提唱することを目的とする。
今年度は、セルフコンパッションと社会的排斥後の他者に対する攻撃性に関する研究を行った。具体的には、社会的排斥後にセルフコンパッションを示す人ほど、排斥してきた他者への報復意図や、その他者に見立てた人形に刺す針の数が少ない(その他者への攻撃性が低い)ことを明らかにした。また、どのような人が社会的排斥後にセルフコンパッションを示しやすいかという点も人間関係における対人目標の観点から検討した。その結果、他者との人間関係において相手を思いやることを心がけている人(思いやり目標)ほどセルフコンパッションを示しやすいことが示された。一方、自分の有能さややさしさを他者にアピールすることを心がけている人(自己イメージ目標)ほど、セルフコンパッションを示しにくく、結果的に排斥してきた他者に攻撃的になりやすいことが示唆された。以上の研究知見を国内外の学会および国際誌に発表した。
また、今年度はある特定の困難に対するセルフコンパッションの度合いを測定する尺度 (状態セルフコンパッション尺度) の日本語版の開発や、状態セルフコンパッションを高める実験操作法の日本語版の開発を行った。この研究では、つらい出来事を想起した後に、セルフコンパッションの視点からその出来事を捉えるよう教示された参加者は、その出来事に対してセルフコンパッションを示しやすくなることが明らかとなった。以上の知見を国内学会及び国際誌上で報告した。さらに、社会的排斥後の反応(コントロール感)に関する文化差を検討した研究知見が国際誌に掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

おおむね計画通りに進展している。令和3年度は研究2(社会的排斥による攻撃性をセルフコンパッションが緩和することができるのかについての検討)を中心に実施することができた。また、セルフコンパッションを高める実験操作法の有効性が確認されたことから、今後の研究にこの実験操作を用いて、セルフコンパッションと社会的排斥後の反応に関する因果関係を検討することができると考えている。全体として当初の研究計画に基づいた研究を遂行できる予定である。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度については、当初の研究計画及びこれまでの研究成果を踏まえて、研究2(社会的排斥後の攻撃性とセルフコンパッションに関する検討)および研究3(社会的排斥後の向社会的行動とセルフコンパッションに関する検討)ついてより発展的な検討を行っていく。具体的には、セルフコンパッションと社会的排斥後の対人行動として攻撃性の関連性を、SCを高める実験法を用いて検討する。また、セルフコンパッションと社会的排斥後の向社会的行動に関する検討も行っていく。令和4年度はこれらの研究実施とともに、得られた知見を国内外の学会で発表していく予定である。

Causes of Carryover

令和3年度は国内外の学会参加費やそれに関わる旅費を計上していた。しかしながら、新型コロナウイルスの影響を受けて、参加した学会のすべてがオンライン開催であった。このため、令和3年度に計上していた国内旅費および外国旅費関係の費用を令和4年度に繰り越すこととなった。さらに、令和4年度は前述した研究を実施するための研究費が必要となった。また、得られた知見を国内外の学会で発表する際や国際雑誌投稿の際に必要な経費が必要となる。

  • Research Products

    (11 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] The University of Texas at Austin(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      The University of Texas at Austin
  • [Int'l Joint Research] Concordia University(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      Concordia University
  • [Journal Article] Sticking fewer (or more) pins into a doll? The role of self-compassion in the relations between interpersonal goals and aggression2022

    • Author(s)
      Miyagawa Yuki、Taniguchi Junichi
    • Journal Title

      Motivation and Emotion

      Volume: 46 Pages: 1~15

    • DOI

      10.1007/s11031-021-09913-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of the Japanese Version of the State Self-Compassion Scale (SSCS-J)2022

    • Author(s)
      Miyagawa Yuki、Toth-Kiraly Istvan、Knox Marissa C.、Taniguchi Junichi、Niiya Yu
    • Journal Title

      Frontiers in Psychology

      Volume: 12 Pages: 779318

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2021.779318

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Compassionate goals and responses to social rejection: A mediating role of self-compassion2022

    • Author(s)
      Miyagawa Yuki、Niiya Yu、Taniguchi Junichi
    • Journal Title

      Current Psychology

      Volume: - Pages: 1~10

    • DOI

      10.1007/s12144-021-02345-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Self-compassion helps people forgive transgressors: Cognitive pathways of interpersonal transgressions2022

    • Author(s)
      Miyagawa Yuki、Taniguchi Junichi
    • Journal Title

      Self and Identity

      Volume: 21 Pages: 244~256

    • DOI

      10.1080/15298868.2020.1862904

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Left Out But “In Control”? Culture Variations in Perceived Control When Excluded by a Close Other2022

    • Author(s)
      Kimel Sasha Y.、Mischkowski Dominik、Miyagawa Yuki、Niiya Yu
    • Journal Title

      Social Psychological and Personality Science

      Volume: 13 Pages: 39~48

    • DOI

      10.1177/1948550620987436

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Self-image and compassionate goals and aggressive behavior: The mediating roles of nonzero-sum beliefs and self-compassion2022

    • Author(s)
      Miyagawa Yuki、Taniguchi Junichi
    • Organizer
      Society for Personality and Social Psychology annual convention 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 自他への思いやりの高い人は人形に刺す針の数が少ない―対人目標, セルフコンパッション, 攻撃性の関連―2021

    • Author(s)
      宮川裕基・谷口淳一
    • Organizer
      日本社会心理学会第62回大会
  • [Presentation] 日本語版状態セルフコンパッション尺度 (SSCS-J) 作成の試み―因子構造の検討―2021

    • Author(s)
      宮川裕基・谷口淳一・新谷優
    • Organizer
      日本心理学会第85回大会
  • [Presentation] 特性セルフコンパッション尺度 (SCS-J) の因子構造の再検討2021

    • Author(s)
      宮川裕基
    • Organizer
      日本グループ・ダイナミックス学会第67回大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi